大糸線リベンジと信越本線・上越線(4月2日)

shugoro2013-04-03

結局、3日以降が更新できぬまま5〜8日に再び取材に出て、
ここでさらに736枚も撮影し、未整理写真が1000枚を超えて気が滅入っています。
9日になってようやく更新再開した次第ですが、
この日も洗濯機の口金取替えなどはじめ、何かと雑用に時間をとられました。
洗濯機移動の際に口金がおかしくなってしまったせいで、
ここまで洗濯ができぬままでいたからです。
そんな話はさておき青春182日目の行程から。


神領544→850松本912→1105南小谷1149→1244糸魚川1256→1307親不知1315→
1412直江津1429→1557長岡1611→1615北長岡1621→1625長岡1632→
1832水上1837→1939高崎2000→2118高麗川2126→2150拝島2155→
2206西国分寺2216→2224新秋津2226→2231小平2239→2304南浦和2306→
2307浦和2313→2326赤羽2336→2349新宿2351→2356中野

結局、名古屋競馬の撮影が肩透かしになってしまいましたが、
自宅に宿泊して翌日の帰路は天候も曇空で芳しくないため、結局は乗り鉄に専念し、
今冬「青春18」の旅で、1月10日に大雪のために乗れなかった
冒頭写真大糸線をリベンジすることにしました。
しかし、やはり「青春18」シーズンは混雑必至。
廃止の危機に立たされている南小谷から糸魚川までは1両編成で
何とか座れたものの乗客からは非難の声も上がっていました。
糸魚川から北陸本線直江津方面の列車には時間があり、
折り返しが可能だったので、今回は途中下車を親不知駅(写真左)にしました。
親不知駅は民営化直後に下車して以来25年ぶりになりましょうか。
当時は市振同様、まだ職員がいてスタンプも押せたのですが、
折り返し8分では周辺を散策することもままなりません。
直江津からの帰路は最初は高田公園の撮影を予定していたのですが、
情報では高田公園の桜がまだつぼみのため断念。そこで北越急行経由を考えましたが、
なんと上越線の連絡列車が3月31日までの運転となっており、
これだと途中下車しても時間を持て余すため、
昨年10月6日以来の信越本線長岡経由にしてコロプラ駅奪取を楽しみました。
長岡でも折り返しが可能だったため、2008年8月23日以来の再訪となる
北長岡駅(写真中央)を7分で撮影して折り返しました。
長岡からは上越線の上り列車で水上へ向かいますが、
先ほどの春の陽気がまるで嘘のように魚沼地方は雪に閉ざされ(写真右)
まだ春の訪れには時間がかかりそうな光景でした。
本来なら高崎から真っ直ぐ高崎線経由なのですが、
ここでもコロプラ目的で久々に八高線を選択。
とはいえ、すでに夜のため車窓を楽しむことができません。
ただ、拝島ではまだ押していなかった東福生駅のスタンプが保管されていて、
これを押すことができました。さらにこのまま中央線で帰れるのですが、
浦和のスタンプも更新されていたので武蔵野線経由しました。
ここも新秋津で折り返したのは新小平駅停車中にコロプラの位置登録ができなかったからです。
こうして浦和駅のスタンプも無事GETして大回りしながらも
中野には2日中に到着し、2回目の旅を終えました。

グルメは朝食が松本駅の特上安曇野葉わさびそば440円(写真左)
信州そばはやはりまだ寒さの残る土地柄で身体も温まり(゚Д゚)ウマー
ランチは糸魚川駅弁のブラックたれカツを期待したのですが売っておらず、
仕方ないので、ここでも販売していた富山のますのすし1300円に。
これはすでに紹介していますので写真は割愛します。
夕食は長岡駅弁の越後長岡喜作辨當1000円(写真中央)
高崎駅の肉そば400円(写真右)を食しました。
喜作辨當は竹皮で編んだ弁当箱に和風のおかずとコシヒカリ(゚Д゚)ウマー
高崎でも改札前の立ち食いそばを食し(゚Д゚)ウマーでしたが、
まだホームの立ち食いも営業しており、
そちらを食さなかったのが後悔でした(おしまい)


【人気blogランキングへ】