土曜は早春S・別府特別ハズレ。
アルデバランSワイド的中でかろうじてのプラス収支。
ここもあまり手を広げず手堅く行きたいところですが。
【東京新聞杯】
2・3・8枠の三角買い。
マテンロウオリオンとショウナンマグマの単。≪自信度B≫
【きさらぎ賞】
オープンファイア軸にシェイクユアハート・フリーファクシ・レミージュの
3頭へ3連複BOX3点。≪自信度B≫
脩五郎の予想/根岸S・シルクロードS
土曜はクロッカスS・白富士S・伊賀Sハズレ。
クロッカスSはフミ軍団フミサウンドが出走するはずだったのですが、
いつの間にか放牧に出されてしまい安否が気遣われます。
【根岸S】×
レモンポップからヘリオス・バトルクライの2頭へ馬連流しと
レモンポップからアドマイヤルプス・レディバグ・タガノビューティーの
3頭へワイド流し。≪自信度B≫
【シルクロードS】〇
ナムラクレアからシゲルピンクルビー・ファストフォース・キルロードの
3頭へ馬連流しと
キルロードからシゲルピンクルビー・ファストフォースの
2頭へワイド流し。≪自信度B≫
【モリアテ教授の予想】
【根岸S】×
【4・8・13】ワイドBOX。
【シルクロードS】×
マッドクールに、はらたいらに全部の勢いで。
【結果】
シルクロードS的中でプラス~!(馬券生活師shugoro)
急遽参戦もハズレ~(モリアテ教授)
根岸Sは人気馬同士の決着でヒモはずし。
バトルクライの粘りが足りません。モリアテ巨樹もハズレ。
実はレモンポップをレモンホープと間違え、
モリアテ教授の指摘を受けて修正した次第。同名馬は名古屋で2019年まで走ってました。
珍しくワイドでなく馬連での的中でした。
モリアテ教授はマッドクール3着でハズレ。
複勝を買ってたかもしれませんが言及がないのでハズレとします。
ここまで連敗続きで資金枯渇気味になってましたが
久々のプラス収支で息を吹き返しました。
このままフェブラリーSまで維持できるとよいのですが……。
脩五郎の予想/AJCC・東海S
土曜は愛初富士S・睦月S・若駒Sハズレ!
タイムリーに馬券が買えなかったものの、焼き鳥というひどい結果です。
【AJCC】×
ガイアフォースからノースブリッジ・スタッドリー・ラーゴムの
3頭へ馬連流し。
ノースブリッジ・スタッドリー・ラーゴムのワイド三角買い。≪自信度B≫
【東海S】×
ハギノアレグリアス・プロミストウォリア・ハヤブサナンデクンの3頭から
オーヴェルニュ・スマッシングハーツ・ゲンパチルシファーの3頭へ
馬連流しで9点。≪自信度B≫
【結果】
ともにヒモはずし~(馬券生活師shugoro)
AJCC・東海Sともにヒモはずし。
AJCCはルメールが人気を飛ばしたせいで
東海Sは人気馬の決着に泣きました。
もう本当JRAの馬券は買う気が失せますね。
脩五郎の予想/日経新春杯・京成杯
土曜は愛知杯・カーバンクルSハズレ!
まだまだ連敗街道が続いています。
【日経新春杯】×
伊藤工真の初重賞制覇を期待したロバートソンキーの単。
もう本当、ここで結果を出さないと日の目を浴びることはないでしょう。
ロバートソンキーからヴェルトライゼンデの馬連厚目と
ロバートソンキー1頭軸にヤマニンゼスト・ヴェルトライゼンデ・ヴェローナシチー・
イクスプロージョンの4頭BOX3連複6点。≪自信度A≫
【京成杯】×
シーウィザード・シルヴァーデューク・グラニットのワイド3頭BOX。≪自信度C≫
【結果】
ロバートソンキー5着~工真何やっとんじゃ~(馬券生活師shugoro)
日経新春杯はロバートソンキー5着でハズレ。
僅差とはいえ1番人気に押し上げられたのは
伊藤工真の初重賞制覇に対する期待でしょう。
なのに・なのに・なのに直線で馬場の悪いところをとる失態。
やっぱりこういう騎手は人気で買ってはいけないのか?
京成杯もハズレで話になりませんでした。
地方へ流れた元中央オープン馬抹消情報(2022年末編)
2023年で馬齢が加齢され、地方へ流れた元中央オープン馬のデータを更新しました。
2022年10月の抹消に引き続き、2022年末までに抹消された馬たちを抹消日順に掲げておきます。
掲載基準は2011年10月20日の項を参照ください。
10月7日・メモリーコウ(大井/中央28戦4勝/地方7戦0勝/20年ブリーダーズGC・JpnIII2着)
10月13日・プラチナムバレット(佐賀/中央25戦3勝/地方25戦9勝/17年京都新聞杯・GII)
11月4日・アングライフェン(大井/中央49戦7勝/地方18戦2勝/19年名古屋GP・JpnII2着)
11月4日・トーセンスーリヤ(大井/中央34戦5勝/地方6戦0勝/21年函館記念・GIII)
11月8日・アールスター(大井/中央29戦4勝/地方2戦0勝/20年小倉記念・GIII)
11月8日・クリスティ(川崎/中央21戦5勝/地方1戦0勝/21年六甲S)
11月11日・ウインイクシード(大井/中央39戦4勝/地方2戦0勝/20年中山金杯・GIII2着)
11月15日・テルペリオン(大井/中央29戦7勝/地方18戦0勝/19年スレイプニルS)
11月17日・マコトガラハッド(笠松/中央29戦3勝/地方21戦2勝/18年アルゼンチン共和国杯・GII3着)
11月22日・ロードマイウェイ(岩手/中央26戦6勝/地方3戦0勝/19年チャレンジC・GIII)
11月28日・ジョイフル(笠松/中央36戦6勝/地方25戦2勝/19年タンザナイトS)
12月20日・ナイトフォックス(岩手/中央32戦3勝/地方64戦8勝/15年ジュニアC)
12月23日・マイネルサージュ(高知/中央41戦6勝/地方0戦0勝/18年福島民報杯)
12月31日・ツーエムマイスター(岩手/中央40戦5勝/地方31戦5勝/19年パラダイスS2着、20年オーロターフスプリント)
この3カ月で抹消された馬は14頭におよびました。
馬齢加算で定年という形式もあったのでしょう。
このうちメモリーコウはレース中に骨折しそのまま引退して繁殖入り、
プラチナムバレットは茨城県セントファームで乗馬、
ウインイクシードは関東の乗馬クラブへ譲渡という情報が掲示板にありました。
しかし、悲しい別れもつきもので、トーセンスーリヤは11月3日の岩手県知事杯OROカップで
肩関節脱臼により競走中止になり予後不良、
マコトガラハッドは11月13日の北国王冠で競走中止し予後不良となりました。
残念ながら今回も抹消馬の写真はありません。
すべての競走馬のその後を追跡することは到底不可能でありますが、
ここで発表することによって
一人でも多くの方が元中央オープン馬という看板馬に関心をもち、
1頭でも多く、その後が確認できれば、元競馬マスコミとしてこの上ない喜びです。
それではまた本年4月1日付の抹消の情報でお会いしましょう!
脩五郎の予想/フェアリーS
前日に中京スポーツが購入できないので
新年最初の東西金杯やシンザン記念などお休みしました。
それでは新年の馬券結果はというと。
〇ジュニアC 単350円的中
×万葉S ハズレ
×中山金杯 ハズレ
〇京都金杯 馬連2280円的中
〇ニューイヤーS ワイド510円的中
×すばるS ハズレ
△ボルックスS 枠連510円的中
×シンザン記念 ハズレ
的中率で行けば4勝4敗で五分なのですが、回収率は大幅マイナスになってしまい
暮れに少し増やせた資金をどんどん減らしています。
本年度に入ってもう予想も止めようとも思いましたが、カスP氏も頑張っているので
もう少しだけ継続してオケラ同士盛り上がろうと考えています。
【フェアリーS】×
ミシシッピテソーロからアンタノバラード・ディナトセレーネ・エナジーチャイム・
メイクアスナッチ・ディヴァージオンの5頭へワイド流し。
枠連3→4・5の2点。≪自信度C≫
【結果】
ミシシッピテソーロ7着~(馬券生活師shugoro)
三浦の駄騎乗もあったけど、ダリア賞でフミサウンドに勝ったミシシッピテソーロ9着、
1番人気のヒップホップソウルは11着という体たらく。
買わないが正解なのに負けこんでると余計頭に血がのぼって負のスパイラル発動。
中京メインの淀短距離Sもスポーツ新聞馬柱が買えないから
仕方なく糞JRAの馬柱で買ってヒモはずし。はっきりいって役に立ちません。
脩五郎の大予想/東京大賞典
有馬記念が当たったという勢いではありませんが、
久々に真のラストGI・東京大賞典の予想をば。
振り返ると2017・2018年あたりは上京のため
有馬記念すら予想しなかったんですね。ひどいものです。
皮肉にも偽GIホープフルSは外人同士のワイド的中で
久々の万馬券となりましたが、公式ではないので除外。
今回は中京スポーツの馬柱すらないNARの印刷馬柱での予想というひどいものです。
【東京大賞典】×
◎メイショウハリオ
〇ショウナンナデシコ
▲サンライズホープ
△ウシュバテソーロ
△アトミックフォース
即PATを使えばよいのですが、
SPAT4には1000円しかないのでこのくらいにしておきます。
◎から〇▲△△の4頭へ馬連流し。5→8・10・6・12
◎〇の2頭軸に▲△△の3頭へ3連複流し。5・8→10・6・12
計7点700円。残り3点はパドックで判断しようと思います。
これでは高配当が期待できないので3連単も狙ってみたいですけどね。
これも≪自信度A≫で行きます。ごきげんよう。
【結果】
ハマナカ何やっとんじゃあああ~(馬券生活師shugoro)
東京大賞典はウシュバテソーロが来てハズレ。
期待したアトミックフォースはシンガリ負けでした。
これで終わるわけにも行かず大井最終で達ちゃん複勝1660円を的中させ
負け分をだいぶ取り戻しましたが、SPAT4の口座は破産し、
明日以降の南関は買えなくなりました。結果としては買わんでよかったのですが……。