『龍馬伝』第2回「大器晩成?」

2日遅れの更新になります。テレビ自体は結局、実家で観たので録画がムダに。
昨日中に帰宅できたのですが、さすがに雑用をする気力もなくバタンキュ〜でした。
まずは初回の視聴率23.2%。『天地人』の初回24.7%を下回ったそうですが、
結局、この初回って前年大河の余波なんですよね。『天地人』は『篤姫』のあと。
龍馬伝』が苦戦した『坂の上の雲』や時代背景が同じの『JIN』のあとを考えれば、
まずます健闘の部類に入るのではないでしょうか。映像はものすごくきれい。
で、もって今回は江戸に出ようとする龍馬に父が堤防の治水工事を命じるオリジナル。
同じ下士であっても地下浪人で極貧の弥太郎に対し、郷士ながらも裕福な龍馬。
親父のほうもダメと立派な両極端。
加尾をめぐる三角関係も龍馬との確執が描かれていました。
龍馬が堤防工事を指揮しても、下士を嫌っていうことを聞かない農民たち。
雨の中、自分でも土嚢を積んでバテバテになっているところ、
農民たちがやっと協力してくれ、期限までに完成することに。
農民たちが協力してくれるようになったのは、
洪水で父を失った母娘の気持ちに応えましたとさ。めでたし、めでたし。
これで晴れて龍馬は日根野道場から千葉定吉宛の紹介状をもらい、
剣術修業で江戸に出れることになります。
うーんオリジナルの部分が多いですね。今回は。
弥太郎と龍馬を絡めるためのストーリー上は仕方のないことなのですが、
どうも史実とかけ離れ過ぎている気がします。
これでは歴史ドラマでなく時代劇になってしまい、
視聴率は自然と苦戦することになってしまうのでないでしょうか。


史跡紀行では高知市の龍馬生誕地や高知城、才谷屋、日曜市などが紹介されました。
あの喫茶店が登場しなかったのは、NHKが広告を嫌うからでしょう。
この硬直した態度が史跡紀行をつまらないものにしています。
今回は龍馬生誕地とホテル南水のスタンプ、日曜市をUPします。

坂本龍馬創世伝』(メディアボーイをまだ購入していない方は、
ぜひこちらからご覧になって購入してくださいまし。


【人気blogランキングへ】