都区内パス連闘で桜を愛でる(4月7・8日)

後追い記事が続いて、タイムリーに戻せないので2日分書きます。
まずは7日、15時から市ヶ谷で打ち合わせがあったのですが、
せっかくのいい天気ということで、打ち合わせ前に都区内パスを使って桜の撮影に出かけました。
しかし、連日のことですが就寝が午前3時を回ってしまっていますので当然出遅れ。
出発は午前9時になりました。まず向かったのは吉祥寺の井の頭公園(写真左)
池の周囲に咲く桜が見事ですが、橋上からの撮影は午前中は逆光になってしまうのです。
池を一周してから次に向かったのは、3月28日の時点では二分咲きだった飛鳥山
しかし、京浜東北線が王子の手前の西中里で火災事故のため止まって動きません。
仕方ないのでこの駅で下車して飛鳥山まで歩いて行くことにしましたが、
その途中で旧古河庭園地震の科学館、ゲーテ記念館などにも寄れ、スタンプも収穫でした。
旧古河庭園で2人連れの若い女性に写真シャッターを三度も頼まれちょっとラッキー(何が?)
三度目は「こちらのアングルのほうがいいよ」なんてつい余計なおせっかいしてしまったのですが。

10日ほど前に行った飛鳥山とはうって変わっての満開でした(写真右)
このあと浜松町へ向かい、芝離宮浜離宮も撮影しましたが、ここは大したことはありませんでした。


続いて本日。またも痛恨の出遅れで9時30分過ぎ。
この日も都区内パス730円を使って出かけます。
まず向かったのは大田区の洗足池公園。6年ほど前にも訪れたことがあるのですが、
このときの写真データはCDに入れておいたらデータが紛失してしまったのです。
さすがにもう桜は散り始めており、桜吹雪がきれいでした。
ここも池を一周したあと、今度は目黒川へ。
大円寺に寄ったあと浜松町の増上寺へ向かいます。
増上寺は御忌大会で徳川家の墓所が公開されていますが、これは昨年行ったので割愛。
それよりも桜が撮りたかったのです。しかし、本堂は午後が逆光。
なかなかこの撮影タイミングって難しいものです。
このあと桜坂へ行こうとしていたのですが、
なんと不運にもバッテリーが2個とも切れてしまったのです。
実はこの日は一眼を社員に貸しているのでデジコンだったのですが、
バッテリーは空にしてから充電せねばならず、まず1個が切れ、
初めて使う予備のバッテリーのほうに切り替えたのですが、
もともと満タンでないため、芝公園の東京タワーを撮影している時点で、
切れてしまったのです。まだ15時前というのに撮影は断念。
仕方なく帰宅し、充電したあとで今度は九段下の千鳥ヶ淵へ行ったのですが、
なんとライトアップは3月28日〜4月5日までになっているではありませんか。
例年の開花期に合わせたライトアップのようですが、
今年は開花期がズレているのだから、満開の時期にライトアップしてくれてもよさそうなのに。
結局、何も撮影できぬままあとにし、骨折り損でした。


ちなみに本日はお釈迦様の誕生日ということで、
増上寺をはじめ各寺で花まつりが行われていました。
僕が子どもの頃はお寺だけでなく、街の通りにお釈迦様の屋台が出てきて、
お釈迦様に甘茶をかけて祝い、甘茶をご馳走になりました。
写真をUPしたかったのですが、連日の撮りすぎでまだ整理し切れません。
甘茶を飲む機会は少ないものですが、この日だけで3杯飲みました。


【人気blogランキングへ】