飛鳥山はまだ早かった(3月28日)

この日記を書いているときは、もう4月に入ってしまい2日もためてしまった。
それもそのはず。原稿入稿作業が立て込んだうえに取材と打ち合わせも重なり、
撮影した写真や押印したスタンプも未整理のままであったのだ。
1日で25ページも入稿なんてほとんど人間技とは思えない。ふぅ〜。
ということで3月28日の話題。この日は旅じゃの例会があり、
先日お会いした漫画家の飛鳥さんを例会に誘っていたので、
1日仕事を返上して例会前に桜の撮影をしようと計画。
しかし、誰もいない事務所に宅急便が来るためいきなり頓挫。来るまでは出られず、
10時30分になってようやく出発。都区内パス730円を購入して王子の飛鳥山へ向かう。

しかし、どうみてもまだ二分咲き程度で、お花見では盛り上がっているものの、全体の桜の色が出ない。
朝&昼食はさくらうどん490円を食す。飛鳥山公園は都電6000形D51などが静態保存されているが、
人が多くて撮りにくい。ついでだから公園にある北区飛鳥山博物館・渋沢史料館・紙の博物館の
三館共通券720円を購入して3館を見学。そのあと旧渋沢庭園も撮影。
本来なら隅田川も撮影したかったが、この開花状況ではどうにもならない。

飛鳥山をあとにしたあとは都電の併用区間を撮影。
さらに音無親水公園・王子稲荷神社を撮影したが、王子稲荷は逆光でNG。
そうこうしているうちに時間がきてしまったので大森へ。
この日は夕方から旅じゃの例会。飛鳥さんと大森で待ち合わせして金ちゃんの事務所へ。
例会終了後は17時から23時まで飲み通し。1日しっかり休んでしまった。
旅じゃ例会の様子は先にUPしたけど、こちらをご覧いただきたい。


結局、回れたのは飛鳥山だけになってしまったが、飛鳥山の3つの博物館に、
それぞれスタンプがあったので、それなりの収穫はあったことを付記しておく。


【人気blogランキングへ】