美術館はスタンプ不発多し(6月15日)

ぐるっとパス2日目はメトロ1日乗車券で皇居周辺へ。
いつもは何気なく降りてしまう竹橋ですが、
今回は東京国立近代美術館科学技術館東京国立近代美術館工芸館と見学します。
帰りは九段下まで歩き、途中の対象施設である山種美術館も寄ります。
しかし、美術館や科学館系はスタンプには縁がありません。
このあと行った水天宮前のミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクションも不発。
この手の個人美術館は入館料が結構高く、パスがなければ訪れることはなかったでしょう。
しかし、代わり映えのしない内容を展示して維持できるのでしょうか。
もっとも税金対策でやっている美術館も多いと聞きますが。
本日6館目の三井記念美術館でようやくスタンプをGET。
ここはコレクションが多く、初めて入館料分の価値ある内容でした。
さらに対象施設ではありませんが、スタンプのある貨幣博物館(無料)にも立ち寄り。
最後は三ノ輪の一葉記念館で締めくくりました。スタンプがカラフルです。

5日・9日に引き続き三度目の三ノ輪訪問。
今回はかろうじて残っている沿線のバラを入れて撮影してみました。

このあと東高円寺で打ち合わせがあったので、
都電で町屋まで行き、そこからメトロ千代田線に乗り換え、
国会議事堂前で丸ノ内線乗り換え。今回も副都心線は乗れませんでした。
当日は強引に7施設見学で土日で11箇所。
入館料の高さを考えると、もう十分モトは取れています。


≪追伸1≫
88〜89年の幼女連続誘拐殺人事件で死刑が確定していた宮崎勤(45)が死刑執行。
当時の衝撃的事件は全国のオタクが槍玉に挙げられましたね。
しかも、押収したビデオで残酷なものはごく一部だったのに、
撮影のときもそこばかりが強調されたようです。オタクが悪いのではなく、
彼の生い立ちに複雑な事情もあったのでしょう。
現在のオタク文化では彼も脚光を浴びたのかもしれませんが。
秋葉原の連続殺人事件に触発されたような執行でした。


≪追伸2≫
兵庫のエリザベスクィーン(牝7・栗林徹治厩舎)が94年に記録した
ハクホークインの161連敗を上回る162連敗を達成。
しかも今回は惜しい2着で、近走が安定していることから悲願の1勝なんてあり得そう。
まあ、ハルウララのほどの過熱ブームにならなくてよいのかも。
金になると知ればまたあの馬主が嗅ぎつけますゆえ。


【人気blogランキングへ】