まだまだ夏祭り

隣のみどり公園では盆踊りの櫓を建て、
提灯も飾るなどして盆踊り大会の準備が進んでいます。
そういえば8月上旬には落合の消防署広場で盆踊りがあって参加しています。
別に踊りに参加したわけではなく、あの雰囲気で食べる
焼ソバ・とうもろこし・ラムネなどのB級グルメが好きなのです。
そういえばウチの故郷の盆踊りは大体8月上旬の3日間で、
手作りのお化け屋敷が微笑ましい航空自衛隊の盆踊りは8月下旬でした。
故郷の盆踊りでは祭り参加者にアイスクリームやお菓子がもらえる特典がありました。
みどり公園の盆踊りは昨年も抽選会をやっていたようですが、
どうやらこれは踊り参加者に配られる整理券が必要なようです。
故郷の公園でやる盆踊りは出店がなくつまらないのですが、
自衛隊の盆踊りは出店も多く子どもに人気でした。
中学のときは「自分の区以外の盆踊りは参加していけない」などと
規制されたものです、市街で開催する七夕祭りも親子同伴でないとダメでした。
僕が大学の頃、的屋のバイトした田舎の夜祭りでは、
中学生は制服を着てこないとダメという規制があったようです。
あと、この時期の思い出としては前に住んでいた豊島区南長崎の商店街夏祭りの
お化け屋敷のバイトです。ちょうど会社を辞めてブラブラしていたときだったので、
実労3時間で3000円のチラシに飛びついたのです。
民家の庭を利用して即席でつくったお化け屋敷コースで、
お化けの面をかぶって子どもたちを驚かし、最後にお菓子を渡すバイトで、
子どもは1回50円だけど、バイト料を考えたら確実に足が出ています。
高校生と一緒にやった1日限りのバイトは結構おもしろく、
商店街の人が「また来年も頼むよ」と言ってくれたので、
3年続けて楽しませてもらいました。そういえばあのおいしかったラーメン屋も
店を閉めてしまったし、子育て地蔵の前でやっていた夜祭も気になります。
ウチの近所では他に氷川神社の祭りも9月中旬にありますが、
昨年は沼袋の氷川神社の祭りに参加しました。
昔、沼袋で寿司屋さんをやっていた主人が今は愛知に住んでいるそうですが、
この祭りのときだけ上京し、いつもは誰もいない家を宴会場にしています。
祭りっていろいろな人間模様があって面白いですね。


【人気blogランキングへ】