のと鉄道・金沢・福井・フミノ前夜祭(10月7日)

shugoro2012-10-10

秋の乗り放題パスの2日目は七尾線の始発に始まり、
大阪まで行く大移動でしかも金沢・福井と撮影しましたから、
この日は1番多い450枚撮影しました。それでは2日目の行程です。


津幡519→636七尾710→(のと鉄道)→750穴水845→(のと鉄道)→926七尾934→
1048津幡1056→1109金沢1400(1409)→1530福井1648→1737敦賀1749→
2015大阪2312→2329(2340)新今宮

宿の朝食は犠牲にし七尾線の始発で七尾へ向かい、のと鉄道に乗り継ぎますが、
34分しかないのに、まずは小丸山城跡の利家とまつ(写真右)を撮影。
七尾駅に戻って、のと鉄道1日乗り放題の「つこうてくだしフリーきっぷ」1000円を購入。
往復でも1320円かかるので、こちらのほうが安いのですが、
穴水で折り返すだけなので、沿線施設で恩恵に預かれる特別優待券が利用できません。
ところが穴水でスタンプを押していたら1本乗り遅れるアクシデント。
しかし、これはかえって能登線廃止駅や無人化された
駅のスタンプ9個が押せたので収穫でした。
折り返しで来たのは永井豪のキャラクターラッピング列車(写真中央)でした。
しかし、永井豪の出身は輪島で、ここまでの鉄路は2001年3月で廃止とは皮肉なものです。
穴水駅ではパノラマ気動車NT800形「のと恋路号」が留置されていましたが、
この列車はJRからのと鉄道移管後の89年暮れに岩田ドラえもん
乗りに行った列車でした。のと鉄道はJRから不採算区間を押し付けられたのが仇となり、
減便に次ぐ減便で衰退してしまったのです。
しかし、ここでは雨が降ってきて廃線跡の撮影まではできませんでした。
金沢に戻る前に出発点だった津幡で途中下車して火牛像と駅舎を撮影。
予定より1時間近く遅れてしまいましたが、バスで兼六園へと向かいます。
この兼六園も学生時代に岩田ドラえもんあまぞんなどど何度も来たところで、
ナリタタイシン目黒記念を勝った94年2月20日にも取材で来たのですが、
そこから18年ぶりとなり、デジカメ撮影では初めてになります。
冒頭写真の徽軫灯籠はあまりにも有名ですが、人が多くて撮影は苦労しました。
兼六園をあとに金沢城の菱櫓なども見学して、
前田利家像のある尾山神社へ行ったのですが、ここでにわか雨ですが土砂降りとなり、
この銅像写真はほとんど失敗に終わってしまい、リベンジが必要です。
撮影はもうここまでが限界で94年に取材した近江町市場は断念し、
バスで金沢に戻り、続いて福井へと向かうのですが、
金沢で9分も発車が遅れれたため、途中の特急で抜かれるはずの美川駅が撮影できませんでした。
福井では1時間ちょっとで北ノ庄城跡と福井城跡が撮影できましたが、
駅至近ながらも恥ずかしながら両城跡への訪問は初めて。
これまでの写真はずっと地元出身のUさんに頼ってしまっていたのです。
でも、大河の影響で新しくできた北ノ庄城の模型(写真右)
三姉妹像、三姉妹神社なども撮影できたのが収穫でした。
福井城跡でも御廊下橋や福の井、結城秀康像、三岡八郎由利公正)と
横井小楠の旅立ちの像も撮影できました。
福井をあとに敦賀で新快速に乗り換えれば、あとは大阪まで運んでくれます。
大阪駅では関西の女将ばるこなさんと馬友で
武邦彦似のDさん三国志好きなMさんと合流し、
梅田界隈でフミノ前夜祭を23時近くまで楽しんで、新今宮あいりんへ。
今宵はいつもの宿でなく、ホテル米山南館2100円でしたが、
100円高くてもチェックアウトが5時からでき、インターネットもあるので便利でした。

本日のグルメは朝食は穴水駅弁のちらし寿し400円(写真左)で、
昼食は七尾駅弁の至宝(小)550円(写真中央)でした。
穴水駅は七尾の調製元が頑張っているようで、他に駅弁でおにぎり240円も買いました。
とにかくリーズナブルでも(゚Д゚)ウマーで、のと鉄道の先端部分の廃止が惜しまれます。
昔は廃止された輪島でも朝市弁当が売っていたんですが……。
至宝は玉子をまいた寿司で(゚Д゚)ウマーでした。大が900円で売っていましたが、
フミノ前夜祭のために量は控えたのです。
そしてフミノ前夜祭は『もつ鍋ホルモン鉄板焼TETSU』のホルモン鉄板焼(写真右)です。
すっかりきれいになってしまい味気なくなった大阪駅ですが、
少し細い路地に入ればまだまだ味のある下町が残っており、
ホルモン焼は脂がのっていて(゚Д゚)ウマー
キムチなども(゚Д゚)ウマーでついついアルコールも進んでしまいました。
しかもご馳走になってしまい感謝感激です。
これまであいりんの安宿で浮かしたぶんは、通天閣界隈で独りで飲むことが多かったのですが、
関東の女将BETTYさんと愉快な馬友に加え、
関西の女将ばるこなさんとおもろい馬友輪(^O^)ができて、
これからの関西方面への旅が楽しくなりそうです(つづく)


≪備忘録≫
2014年の大河ドラマ岡田准一主演の軍師官兵衛と発表がありました。
ようやくかぁ〜という感じですが、『明智光秀』というのはカムフラージュだったのか。
黒田官兵衛だと九州での舞台が多いばかりか全国に飛び回っているなー。
もっとも今さら大河関連本に飛びつく版元もないでしょうが……。
原稿書きを進めつつ、別の本も三校まで来ました。明日が下版です。長かった〜。
写真整理も本日が一番大変でした。あと残り3分の1か。


【人気blogランキングへ】