石垣山城跡と石橋山古戦場

shugoro2011-11-23

勤労感謝の日なのに、取材で小田原へ出かけました。
今回も520枚も撮影してしまったので、更新がすっかり遅れました。
小田原へのアクセスは小田急経由が一番安いのですが、
途中下車したかったので、エリア外の平塚〜小田原間片道400円を余分に払って、
青春18」1日分と同額のホリデーパス2300円を購入して出かけました。
まずは毎度のキ○ガイプランからご覧ください。


中野430→537新検見川542→547幕張本郷557→600幕張604→613東船橋621→623船橋627→
633市川642→702東京724→851小田原1030→(小田原宿観光回遊バス)→
1050石垣山一夜城歴史公園1150→(小田原宿観光回遊バス)→1200小田原漁港…(徒歩めぐり)…
小田原1655→1750横浜1753→1805新横浜2003→2049八王子2058→2140中野


なんと総武線の未押スタンプを押すために4時台の電車に乗り、
新検見川・幕張本郷東船橋と途中下車してスタンプを押したのです。
そして東京からは185系の特急車両で運転される521Mに乗るため、
朝早くから購入できる千葉の駅弁は断念しました。
本来の目的は石垣山城跡で、この歴史公園へアクセスする
小田原宿観光回遊バス(冒頭写真)に乗るためです。
このバスは春と秋の土休日のみの運行で1日200円で乗り放題。
本当は歴史仲間の皆さんで出かける予定でしたが、
今回は調整がつかず、といってこれを逃すと来春まで利用できないため、
執念で行ってみることにしたのです。

バスの始発は10時だったので、小田原下車後、撮りそびれていた、
北条氏政・氏照の墓を撮影し、先に小田原城へ向かいます。
小田原城2007年4月8日に訪問していますが、
100名城スタンプを押し忘れているための再訪です。
以前訪れたときは16年ぶりにゾウのウメ子さんに会え、
『天地人 直江兼続』(メディアボーイ)の記事でも紹介しましたが、
そのウメ子さんは2009年9月17日に推定62歳で亡くなりました。
ウメ子さんの死後、小田原城の前にあった象舎は取り壊され、
広場になっていましたが、サルの引き取り手はなく、
サル舎だけがポツンと取り残されていました。
そして本丸案内板の下にウメ子さんのレリーフ(写真左)があったので撮影。
小さなものですが、ウメ子さんの痕跡が残されて何より。
ただ、ウメ子さんのいなくなった小田原城は活気を失った気がしました。
ウメ子さんの雄姿は日付のリンクから観ることができます。
小田原城を回っていたため、バスは1本乗りそこね、
駅に戻って10時30分のバスで石垣山一夜城歴史公園(写真中央)へ向かいましたが、
バスは満員御礼でかろうじて座れる程度。
なぜこんなに盛況なのか不思議でしたが、11月5日に公園に隣接して、
一夜城ヨロイヅカ・ファームがオープンしたからです。
川島なお美さんの旦那でもあるパティシエ・鎧塚俊彦氏が営む店舗で、
駐車場は満員御礼で、店外も長蛇の列。
石垣山城跡はひと通り散策しましたが、店のほうは外観撮影だけで諦めました。
そして早川駅最寄の小田原漁港で途中下車して徒歩で向かったのが、
2005年1月4日以来となる石橋山古戦場と佐奈田霊社(写真右)です。
石橋山方面へ行く路線バスは休日運休で、歩くと2キロ以上あります。
前回もトボトボ歩いた記憶があり、あまりにも遠かったので
半ば諦めようとも思いましたが、執念で歩くことにしました。
石橋山へ向かったもうひとつの目的は、先日の鉄道ふれあいフェスタで、
おまけにもらえた早川〜根府川間の石橋橋りょうで撮り鉄したかったからです。
せっかくもらった写真は雨で変色してしまったことも一因でした。
撮影場所は石橋山を登りましたが、やはり有名な場所で現地には結構撮り鉄がいました。
連写をかけていますが、特急「踊り子」も撮れたので大きいサイズでUPします。

撮影場所から佐奈田霊社は意外に近かったですが、
帰りもまた小田原漁港までとぼとぼ歩きました。
ところが先の一夜城ヨロイヅカ・ファームへの観光客の影響もあったのでしょう。
小田原宿観光回遊バスは定員一杯で乗車拒否されてしまったのです。
そのため小田原駅まで歩く羽目になりました。
小田原城歴史見聞館にはレンタサイクルがあったので、
最初からこちらを利用していたほうが効率はよかったことでしょう。
乗れない乗客も結構いましたので、観光回遊バスには来年の運行を見直してほしいものです。
帰りは小田原文学館・報徳博物館などに寄りながらスタンプを押しましたが、
市内各所にある街かど博物館は2カ所しか押せませんでした。
全部集めると記念品ももらえるようですが、次に小田原を訪れるのはいつのことやら。
10キロ近く歩きましたので、さすがに新しいスニーカーでも脚が痛くなり、
しかも夕方から雨が降って来たので、駅へ急いで戻りました。

このあとの続きは明日の日記にしますが、購入した小田原の駅弁は
石垣山城本丸にてランチに食した湘南玉手箱980円(写真左)
夜購入した梅じゃこめし600円(写真右)です。(゚Д゚)ウマー
もっともこのあと新横浜ラーメン博物館に寄ったため、
梅じゃこめしを食したのは翌日になりましたが(明日につづく)


【人気blogランキングへ】