何故か不評な「いかめし」

昨日はバテテしまいましたが、頑張って本文新規分の先割はすべて終了。
そして午前中には先につくった先割の文字数をカウントし依頼を終え、
なんとか替えの蛍光灯も届いて生活も改善されました。
難読漢字DS難しいですね。10問中7問正解で次のステップに進め、
4択に救われながら、ステップ2までは通過できましたが、
ステップ3で6問しか正解できず最後をクリアできませんでした。
ルビ付もやっているので、漢字には結構詳しいつもりでいましたが、
まだまだ未知の当て字などたくさんありますね。


本題は僕の大好物の「いかめし」です。
「森のいかめし」は京王百貨店の駅弁フェアでも
1、2を争う人気駅弁なのですが、
いつも思うにスーパーや薬局で売られているレトルトの「いかめし」は、
飛ぶように売れる様子もなく、むしろ品が減らなくて不評なんですね。
本日もユニバーサルドラッグですでに見切り品の棚にあり、
3割引だったので、ひとつ購入しました。
3割引とはいえ、元値が298円なのでそれほど安くはないです。
ところで何故、レトルトの「いかめし」が不評なのか考察しますと、
第一にどれも値段が高いのです。
いかめしは駅弁のもので2個入り500円ですが、
レトルトは1個300円ぐらいし、2個入りで600円、
大型いかめしだと700〜800円、もしくはそれ以上だったりします。
そして何気にこのレトルト、電子レンジで温めるとパサパサになり、
やはりグツグツと熱湯で温(ぬくと)めるしかないのですが、
これが小さいのでも15分位かかり、大型だと20分ぐらいかかります。
ガス代を考えると結構コストパフォーマンスの悪い商品で、
我慢できず時間を短縮してしまうと、芯まで温まらず、
中身が硬いモチ米を食べることになってしまい、お世辞にもおいしくありません。
以前(といっても20年ぐらい前)ですが、
北海道大学の生協では、レトルトの大型いかめしが300円程度で販売しており、
喜んでお土産に買って帰った記憶がありますが、
時代が違うとはいえ、「いかめし」の値段が上がり過ぎている気がします。
もちろん、イカの生産やレトルトへの加工コストが影響しているかもしれませんが、
そうなってしまうと、安価で庶民的な「いかめし」が、
高価でたまにしか味わえないものになってしまうのです。
もちろん駅弁フェアの「いかめし」が、でき立てで美味いのはいうまでもありませんが。
以前、一時期後楽園WINSで「森のいかめし」が販売されていたこともありましたが、
飛ぶように売れたわけでもなく、いつの間にか販売が終わってしまいました。
もちろん僕は「いかめし」が好物でしたが、ここで食したのは2回だけでした。
ふと思ったのは「いかめし」もでき立てや温めたものは美味いのですが、
後楽園WINSのは保温用にケースに長時間入っていて、
やはりパサパサ感が否めなかった気がします(それでも好きですが)
しかし、天下の「いかめし」が駅弁フェアでしか売れないのは考えものです。
現地の北海道でも「いかめし」の値は高騰しているのでしょうか?
函館朝市ではそれほど高くなかったはずですが。


【人気blogランキングへ】