『くつろぎ茶家』とおわら風の盆リベンジ(9月2日)

shugoro2014-09-04

4日は帰宅後の写真整理に追われ続けた1日でした。
まだ残り2回分青春18が残っているので
先の取材分の整理を終わらせておかないと出かけられないからです。
それでは青春182冊目2回目(延べ7回目)となる行程から。


郡上八幡617→741美濃太田748→819美濃市847→932郡上八幡1118→
1235美濃太田1240→1658猪谷1718→1745越中八尾

朝は美濃太田行の始発に乗りますが、
長良川鉄道高山本線との接続が悪すぎるため、
美濃太田12時40分発の猪谷行までは東海道本線西岐阜と柏原に寄るつもりでした。
西岐阜岐阜県庁のスタンプ、柏原は駅のスタンプを押すためです。
と・こ・ろ・が……長良川鉄道の始発に乗ったものの、
降りようとした美濃太田で財布を忘れたのに気づき、
小銭入れには1300円足らずしか入っていないため
いきなりフリーきっぷを代用してしまいました。
本日は昨日と打って変わっての晴天のため、もう1日延期したい気分にかられますが、
火曜はみなみ子宝温泉が休館だし、スケジュールも押すので
やむなく郡上八幡の家に戻って財布を取りに往復する羽目に。
しかし、それが幸いして『華』マユミママさん
茶店『くつろぎ茶家』に連れてもらい、モーニング(写真左)をご馳走になりました。
ママさん常連の喫茶店ですが、夜型のためなかなかモーニングの時間帯にはありつけないとか。
コーヒーカップは10万円以上する高価なもので
落として割ったら大変ですが、コーヒーは本格的な香りがして
モーニングもパン、野菜、フルーツ、ヨーグルトがついて(゚Д゚)ウミャアアアアア〜
小駄良川の上流にあり、車でないとアクセスは大変ですが、
やはり自家焙煎コーヒーが人気のため、店内は結構混雑していました。
手打ちそばも有名ですが、また次回の楽しみにとっておきます。
こうしてマユミママさんに郡上八幡まで送ってもらい、
再度美濃太田へ行き、ここからは高山本線に乗って猪谷へ向かいます。
下呂までは結構混雑していましたが、昼間の高山本線に乗るのもめったにありません。
途中の久々野駅(写真中央)では「(ワイドビュー)ひだ」の追い抜きと
2本の列車交換のため26分も停車しました。にしても駅前が寂しい。
高山でもさらに26分停車するので、高校時代に愛食した肉焼そばを
リベンジしようとしたのですが、なんと定休日!
仕方ないので、駅近くにある五平餅とみたらしの屋台『円』
五平餅160円とみたらし1本80円(写真右)を購入して車内で食しました。
五平餅は風味のきいたエゴマ(゚Д゚)ウミャアアアアア〜
みたらしは醤油ベースでシンプルですが(゚Д゚)ウミャアアアアア〜

猪谷で乗り換えて越中八尾へ向かう途中、スマホのバッテリーがなくなったので、
予備のバッテリーで充電しようとしたら悲劇が起きます。
なんと充電の接続コード部分がいかれて入らず
充電ができなくなってしまったのです。
スマホの機能が停止してしまっては電話もできないし、
ネットで調べることもできないし、コロプラもできません。
呆然としながら越中八尾で下車しました。
おわら風の盆は2012年、2013年と2年連続で雨に祟られた経緯があり、
三度目の正直でようやくまともに風の盆を見ることができました。
しかし、案内所では徹夜踊りではないといい、
一般も参加できる踊りもありましたが、
メインの流しは23時頃には終わってしまうのです。
演舞場の踊りは自由席でも2000円とかでさすがに見る気にはなれませんでした。
諏訪町通りで1時間近く待機し、流しの行列を見ただけでもうよいやという感じで、
夜通しというのは地元民の流しになるということは聞いていましたが、
出店なども早々と締まり、遅い店でも午前1時で終わるようで
やはり郡上おどりや白鳥おどりのように公の夜通しでないと魅力は半減してしまいます。
このまま越中八尾で一泊するより、富山まで出たほうが
翌朝の北陸本線も1本前の始発に乗車できるため、
結局は最終の臨時列車で越中八尾をあとにしました(つづく)


本日の木之前葵ちゃん
1Rショウナンマンボ6着(1番人気)
3Rプティアノンス9着ブービー(7番人気)
5Rハートオブミニー4着(4番人気)
6Rハヌルソンムル4着(5番人気)
7Rエルキュール5着(7番人気)


1Rは単勝1.1倍を裏切る結果になってしまい
他の馬も有力どころの騎乗がなくまだ不完全燃焼の感がありますね。
馬券にも一度も絡むことができませんでした。
怪我の休養をはさんで、もう1カ月勝ち星から遠ざかってしまったので
明日は勝てることを願います。


【人気blogランキングへ】