ようやく2日目までの撮影分242枚の写真整理が終わりました。
これでようやく3分の2が終わりましたが、
15日はこの写真整理だけで1日が終わってしまった感じです。
それでは12日の行程からみていきましょう。
郡上八幡705→831美濃太田848→(快速さわやかウォーキング号)→1101久々野1203→
(ワイドビューひだ5号)→1215高山1257→(ワイドビューひだ91号)→
1316飛騨古川1419→(ワイドビューひだ14号)→1432高山1600→(JRバス)→1719郡上八幡IC
12日はメイン取材の高山本線全線開通80周年記念イベントで
冒頭写真のように高山本線全線開通80周年のヘッドマークをつけた
快速「さわやかウォーキング号」(写真左)と80周年記念のラッピング車両となった
特急「ワイドビューひだ91号」の撮影が中心でした。
このために郡上八幡〜美濃太田〜高山〜郡上八幡と岐阜県山間部をぐるっと一周したわけです。
行きの長良川鉄道はボックスシートのある300形がラッキーでした。
美濃太田からは臨時快速「さわやかウォーキング号」で久々野へ。
国鉄色塗装のキハ48系で混んでいると思いきや楽々ボックス席を確保できました。
美濃太田から先は下呂と久々野しか停車しない特急並みなのですが
いかんせん、単線ゆえに途中駅で結構停車しました。
終着の久々野からさわやかウォーキングのイベントがあるのですが、
さすがにそれには参加できず、駅前ではひだ桃源郷収穫劇場2014のイベントが行われ、
女性による舟山太鼓(写真中央)やなべ横丁など多くの出店で賑わっていました。
久々野から高山までは自由席特急券320円を払って久々に特急「ワイドビューひだ」に乗車。
やはり自由席でも楽々席が確保できました。
高山でいったん下車したもうひとつの目的は80周年の記念乗車券800円の購入で
これが10時からの発売で1日500枚の限定なのですが難なく買えました。
このあとこの記念乗車券を使って80周年記念のラッピング車両の
特急「ワイドビューひだ91号」(写真右)に乗って飛騨古川へ。
飛騨古川では1時間ほど滞在し市街を見学したのですが、
肝心のろうそくがもらえる三嶋和ろうそく店へ行き忘れてしまいました。
飛騨古川から再び高山に戻り、高山からは予約制の高速バスで
JRバスの「ひだ高山号」で郡上八幡へ戻ります。
ここで前半のグルメは、なべ横丁で食した1杯100円の鍋3杯。
左からすくな鍋、縄文鍋、三重県南伊勢町の鯛汁です。
どれも(゚Д゚)ウミャアアアアア〜で3杯で腹一杯になってしまったのですが、
個人的にこのうちから軍配を上げるとしたらすくな鍋です。
すくなとは少ないというわけではなく、カボチャのことで
このカボチャに古代餅米でついた古代餅が入り、さらに肉も豊富で一番お得感もありました。
そして高山の帰りにリベンジ成功したのが『ちとせ』の肉焼きそば510円(写真右)です。
この『ちとせ』は高校時代に高山へ行ったときに発見して以来、
高山へ行くたびに脇谷英康とよく寄ったものですが、
社会人になってからは一度も行っておらず、
その後、何度か行ったのですが、時間がなかったり、定休日だったりとなかなか行けずじまいでした。
昔と変わらない独特のもっちり感のある麺ですが、ジューシーな肉とマッチして(゚Д゚)ウミャアアアアア〜
そしてJRバスで郡上八幡ICのバス停で下車したのですが、
これが長良川の対岸にあり、市街から離れていてビックリ。
バス停からの乗客もあったのですが、市街に行くにも橋を迂回にせねばならず不便です。
とぼとぼ30分近く歩いてまずはカズコさんの店『玉のや』へ。
隣の『いなりや』のアイコさんやイクちゃんの奥様ヨーコさんなどがいました。
未食だった玉せん250円(写真左)はせんべいの間に卵焼きや天カス、
お好みの生地など入り、マヨネーズたっぷりで(゚Д゚)ウミャアアアアア〜
写真はせんべいをはがしたもので見栄えはよくありませんが
バンズに肉をはさんだハンバーガーの頬張って食します。
あとは里芋の軸を使ったアカダツも酒のつまみに(゚Д゚)ウミャアアアアア〜
と飲んでいるうちに行きに出会った尾崎の帝王イクちゃんが
杉ヶ瀬ヤナで宴会をして戻ってきたので
2件目はイクちゃんを連れてマユミママさんの店『華』へ。
ここでは明宝ハムにトマト、辛い郡上ナンバン煮(写真右)など(゚Д゚)ウミャアアアアア〜
そして尾崎の帝王イクちゃんに連れられて3軒目のハシゴは新規開拓の『コスモス』。
ここも他の店と同居して入口(写真右)が狭い秘密結社のような店で、
みっちゃんママとイズミちゃんが営んでいます。
お通しは玉子やウインナーの入ったサラダ(写真中央)で(゚Д゚)ウミャアアアアア〜
こちらでもアカダツが出ましたが、かなり辛口の味付けでした。
イクちゃんがボトルキープしており、店内(写真右)はちょっと暗くてストロボなしでは撮れません。
カラオケもあり、イクちゃんや常連さんのうまさにタジタジ。
僕は草津節の替え歌「郡上よいところ〜♪ 何度もおいで〜♪」を歌うしかありませんでした。
ということで3軒もハシゴして午前様で帰宅してバタンキュ〜。
それにしても郡上八幡には飲み屋が多く一生のうちに全店制覇できるのでしょうか。
それよか郡上八幡に来てから呑んだくれになってしまいアル中も心配されます(つづく)。