磐越西・越後・弥彦・飯山線

shugoro2013-12-31

晦日・元旦と取材に出かけていたので
年明けの1月2日になって更新します。
毎年末年始はこうして青春18で出かけることが多くなっているのですが、
これはもし自宅にいると伝票整理やWEB更新などの雑用に追われてしまうからです。
こちらの話は後述するとして、まずは当日の行程から。


中野430→438代々木442→453池袋502→510赤羽520→651宇都宮656→
747黒磯754→901郡山945→1057会津若松1101→(快速「あがの」)→1336新潟1400→
1454吉田1534→1554東三条1559→1625長岡1632→1654越後川口1659→
1726十日町1734→1853戸狩野沢温泉1906→2005長野2051→2218村井

徹夜明け午前4時近くまでは仕事をし、中央線の上り始発から東北本線を乗り継いで、
本日のメインはコロプラでは未乗区間になっている本題の4線がメインです。
本当なら毎年この季節は只見線雪見酒列車を楽しむのが定番なのですが、
現在は会津川口〜只見間が不通になっているため一筆書きルートが楽しめないのです。
磐越西線2年前の晦日にも急行「きたぐに」乗りおさめのときに訪れており、
本来なら喜多方ラーメンも食したかったのですが、
今回は完全な乗り鉄に徹し、松本より先の宿泊先に向かわねばならないため断念。
会津若松も4分乗り継ぎで快速「あがの」に乗りますが、
コロプラーにとって未乗区間は各駅停車のほうが望ましく、
快速や特急などの通過が多いと、途中駅の駅奪取には苦労させられます。
スマホのナビを使って磐越西線は無事クリアできましたが。
途中の津川駅(写真左)では15分停車したのでスタンプ押印や写真を撮りましたが、
駅舎も以前に訪問したときから改装されていました。
新潟では快速「くびき野」(写真中央)も停車しており、
青春18」でももちろん利用できるので、このまま信越経由で向かいたくなりますが、
今回は飯山線を制覇せねばならないため諦めます。
飯山線は本数が少なく、乗り継ぎまでは時間があるので
そのままやはりコロプラ未乗区間越後線弥彦線経由で東三条へ出ますが、
吉田では40分も時間があり、しかも弥彦線以北と越後線以西は未乗で残りました。
それでも未奪取駅にこだわったのは新春お年玉ツアーズで
お年玉缶がたくさん獲得できるからです。本当にアホですね。
吉田は国鉄時代を思われるいい駅舎(写真右)でしたが、
いかんせん駅前が寂しすぎる。キヨスクが残っているのは貴重ですが。
東三条越後川口はすぐの乗り継ぎで飯山線へ。
さすがにもう陽も暮れ、車窓は楽しめませんがコロプラに専念。
しかし、ここでコロプラは勝手に駅奪取ができなくなってしまい、
一部の駅はおつかいチケットで奪取したのですが、
北飯山だけ寝過ごして獲り損ねてしまいました。しかもアイテムがすでに品切れで、
ここさえ奪取できれば長野県全駅制覇だったのに……。
わざわざ買うのは馬鹿らしいので、アイテムを獲得するまで待つしかありません。
そんな飯山線でしたが、途中の戸狩野沢温泉(冒頭写真)ではなかなかいい写真が撮れました。
本当は三脚持参したいものですが、さすがに斤量がきつすぎます。
長野でも少し時間ができましたが、今宵の宿は村井駅から徒歩8分程度の信州健康ランド
昨年の晦日も利用した健康ランドで前回同様、ネット割引を利用して2730円也。
しかし、会員だと次回から2500円まで値が下がるので、会員になってしまいました。
昨年同様、新年を過ごす客が多いですが、温泉施設が充実しているし、
カウンターで充電のサービスもしてくれるので、またの機会に利用できればいいなと思います。

本日のグルメは郡山駅の海老天そば(写真左)
新潟駅弁の焼漬鮭ほぐし弁当1050円(写真右)です。
今回は駅弁か立ち食いそばが食せる箇所が決まっていたので、
郡山駅で立ち食いそば(゚Д゚)ウマー
新潟駅では途中食糧不足になることを危惧して駅弁を2個購入し、
飯山線の車内でひとつ食しました。
焼漬鮭ほぐし弁当は大きな鮭の切り身が(゚Д゚)ウマー
本当は昨年同様に年越しに信州そばも食したかったのですが、
期待した長野駅は待合室工事のため外の立ち食いそば屋がなくなっており、
駅前のそば屋も満員だったので諦めました。
信州健康ランドで食すこともできましたが、高いし緊縮財政なので自粛し、
新年を迎えたあと、仮眠室で眠った次第です(つづく)


【人気blogランキングへ】