第75回どん行会『裂石温泉雲峰荘』(11月17日)

shugoro2013-11-18

1日ずれますが、17・18日は鉄道・旅行関係の
カメラマン・ライター・編集者たちの年1回の親睦会第75回どん行会
山梨県甲州市の『裂石温泉雲峰荘』(冒頭写真)で行われました。
この日は本当は休日おでかけパス2600円でも使って始発で乗り降りを楽しみながら
向かいたくもあったのですが、さすがに写真整理も追いつかないままだったので、
結局は14時に大月駅待ち合わせということで、
時間に合わせて大いに出遅れてしまいました。
17・18日で撮ったのは185枚、初日はそれでも40枚弱しか撮っていないのですが、
今回もブログのネタが乏しいため、2日に分けて更新します。

朝は10時台の臨時「ホリデー快速奥多摩号」で立川まで行き、
そこから高尾でも乗り継いで国鉄115系電車(写真左)に乗ります。
ボックスシートの嬉しい車両で、名古屋方面へ行くときは
できる限りこの中央本線経由にしているのですが、
車両の老朽化でオールロングシートの211系に置き換えが進み始めていることもあり、
この車両に乗っていられるのもいつまでになることやら……。
途中下車は一度だけ、四季でスタンプが代わる新印が設置された上野原です。
ただ、このスタンプ、観光協会がつくったものですが、
ものすごく目立たないところに置いてあり、見つけるのに苦労しました。
ちょうどお昼時だったので、味わい深い店構えの駅前の『一福食堂』(写真中央)で昼食。
大月到着は13時過ぎでしたが、すでに今回の参加メンバーである
TさんK盛さんが先に駅で待っており、食事は済ませていたので
駅前の喫茶でコーヒーを飲んで時間をつぶしました。
14時前に今回ビジターのK野さんも合流したので、
そのままTさんの車で会場である『裂石温泉雲峰荘』へ。
大菩薩峠への道筋にあり、結構狭い山道を登っての到着でした。
宿で競馬中継をみたあと、離れの露天風呂(写真右)に入浴。
混浴だそうですが、女性客はさすがにいませんでした。
お湯はぬるめで僕にとっては最適ですが、冬も迫って高地のため結構冷え込みます。
内湯は源泉26度の浴槽もありましたが、これは水風呂なので入りませんでした。
夜はちょっと早目の17時45分から宴会が始まり、
二次会は離れの部屋で午前零時近くまで行われました。
三次会もあったようですが、さすがに二次会でダウンしました。

グルメは昼食が上野原駅前の『一福食堂』で
牡蠣バターラーメン950円(写真左)とギョーザ430円。
牡蠣バターラーメンは大粒の牡蠣がたくさん入っており、
牡蠣のエキスとバターが調和したマイルドな味わいで(゚Д゚)ウマー
店員のお姉さんの接客がまずく、布巾をテーブルに残したままで
店のお母さんに怒られていたのが気になりました。
アルバイトかもしれませんが、後継者として頑張ってほしいものです。
あとは『裂石温泉雲峰荘』の夕食(写真中央)
翌朝の朝食(写真右)をUPしておきます。
夕食は岩魚の塩焼きや天ぷら、刺身、牛鍋など出て(゚Д゚)ウマー
朝食は質素でしたが、雑穀米が(゚Д゚)ウマー
お土産にはよもぎまんじゅうと切山椒餅を購入しました(つづく)


【人気blogランキングへ】