伊勢安土桃山文化村と『秋月』リベンジ

shugoro2013-01-08

8〜10日での撮影枚数は431枚
いつもの取材に比すれば枚数も極端に少ないのですが、
それでも写真整理に時間がとれず、13日になってやっと初日分180枚が終わった次第です。
それでは今冬3回目となる青春18の行程から。


中野430→436新宿442→501品川510→621小田原622→645熱海649→918浜松922→
956豊橋1003→1058名古屋1135→(快速みえ7号)→1314二見浦……
伊勢・安土桃山文化村1507→(三重交通バス)→1512二見浦表参道……
二見浦1518→1601津1610→1630亀山1642→1805加茂1818→1923新今宮2000→
2011西九条2318→2330新今宮


今回最大の目的は明日に書きますが、この日は一番かったるい東海道乗り継ぎで
徹夜明けで普通列車を乗り継ぐと名古屋到着が11時前。
未乗になっている三岐鉄道三岐線にも乗っておきたいのですが
昨年11月以来、東藤原〜西藤原間が不通のままで、
復旧したのが1月12日でしたから、「青春18」の利用期間に間に合わなかったわけです。
そのために本日の目的は冒頭写真安土城復興模擬天守を撮るために
伊勢安土桃山文化村に行くことにしました。もちろん伊勢鉄道河原田〜津間は別料金490円。
二見浦は2010年8月16日以来の再訪ですが、駅は2011年4月から無人化され寂しい限り。
伊勢安土桃山文化村へは伊勢二見鳥羽周遊バスCANばすが連絡していますが、

このバスは意地悪なことに駅前には寄りません。
待ち時間もあったので、25分とぼとぼ歩いて目的地へ到着。

入村料は有料施設セットの通行手形が3900円と高〜
入村のみでも2500円かかり、ネットで引券をプリントしていたので、
どちらも1割引になり、せっかくなら3510円払ってすべての施設を見たかったのですが、
さすがに時間がないのでとりあえず、有料施設別料金となる入村手形2250円を購入。
他のサイトによると2006年当時は通行手形4900円で、駐車場代もかかったそうです。
このテーマパークはバブリ期の平成5年(1993)に伊勢時代戦国村として開園。
日光江戸村と同じ系列でしたが、平成20年(2008)から独立法人となり、現在の名に改称されました。
円の単位をわざわざ「両」と呼んでいるのは可笑しかったが、
園内に入場して、あまりの人のいない風景(写真右)に驚愕。
以前はたくさんいたというスタッフの姿もあまり見られず、
食堂も閉店しているところや、アトラクションが休業している施設もあり、
やはりこの馬鹿高い入村料が響いているのではなかろうか。
池のほとりに秀吉らしき黄金像があったが、これは黄金道真天満宮
菅原道真(写真中央)とかで安土桃山(本当は織豊)時代と全然関係ないじゃん。
おばけ屋敷のような有料施設も切符要れがあるだけでスタッフもいないような感じ。
こんなしょぼい施設に各300両など払う気にはとてもなれません。
ただ、一応復元案に基づいて復興した安土城だけは撮影したく、
昇龍之門というエスカレーターで丘を登ったエリアへ。
園外からでも目立つ安土城へはさらに徒歩15分と遠いのですが、
園内の安土城まで結ぶ無料のかごバス(写真右)が連絡。
しかし、車内はシートがくたびれていて乗客も僕独りという寂しさでした。
安土城は有料施設のため追加の500両払って入城。
外観の建物はあれだけ立派にもかかわらず、各階の展示物は
信長の生涯をたどるというテーマで、めちゃ怖そうなマネキン人形が並び脱力。
6階の展望台からの眺めはすばらしく、最上階は土足厳禁の黄金の間となっていたが、
これも単なる金箔を貼った室内にしか見えずトホホでした。
結局、別料金を払ったのはこの安土城だけだが、他のアトラクションはまったく見ず、
こんな客入りでテーマパークが維持できるのであろうかちょっと心配。
こんな脱力施設のため予定より時間を早く切り上げて退出し、
ちょうど三重交通のバスがタイミングよく来たので何とか乗って二見浦表参道のバス停へ。
ここから駅までは徒歩3分で15時18分には接続してないと思っていたが、
どうやら参宮線列車が遅れたため、これに乗ることができました。

このまま関西本線経由で定宿のあいりんへ向かい、先にチェックインを済ませてから、
西九条でK先生と待ち合わせして、2012年9月17日に臨時休業のため食べ損ねた、
関西の女将ばるこなさんが営む『秋月』へ。
つ・つ・ついにばるこなさんが焼いてくれたお好み焼(写真左)、ブリ大根(写真中央)
焼そば(写真右)など(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー
アルコールも進んで『秋月』の料理を鱈腹食してしまいました。

カスP(左)&権兵衛(右)さん「あっ、またてめえだけ先に喰いやがって、
おい、フミノ式ダイエットはどうなっとるんじゃあああ〜」

本当、ここんところ解禁日続きになってしまい、リバウンドのほうが怖いです(つづく)


【人気blogランキングへ】