中京競馬場リベンジと馬場開放イベント(7月22日)

shugoro2012-07-23

1日ずれますが、前日に青春18中野駅で購入し、
いよいよ今夏「青春18」の旅が始まります。
1日目は中京競馬場の往復ということで、まずは行程からどうぞ。


中野430→436新宿442→501品川510→621小田原622→645熱海649→918浜松922→
957豊橋1003→1039刈谷1053→(名鉄)→1059知立1101→(名鉄)→
1106中京競馬場前1744→(名鉄)→1750鳴海1753→(名鉄)→1807金山1819→
1907豊橋1911→1945浜松1958→2107静岡2113→2229熱海2233→009品川012→
029代々木036→048中野


東海道本線静岡県内を往復で抜けるというのはかなり苦痛ですが、
前回の3月18日に訪れた際は、天候がよくなかったので再撮のリベンジと
最終レース終了後に冒頭写真のように馬場開放イベントが魅力的だったからです。
もちろん馬券で勝ったら新幹線で帰ることも視野に入れていましたが……。
徹夜明けの寝る鉄東海道本線を乗り継ぎ、刈谷名鉄に乗り換え、
競馬場に着いたのは11時過ぎでした。しかし、天候はあいにくの曇空
天気予報では晴時々曇のはずだったのですが、本当にひどいものですね。
そして今回のゲストは岩田ドラえもん愛娘エネコの親子です。
エネコちゃんに初めて逢ったのが、ドラえもん名鉄路面電車葬式鉄に行った
2005年3月でしたから7年ぶりになります。
当時はまだ入学前だったエネコちゃんももう小学6年生で、
時の流れの速さを痛感させられます。
競馬場で子ども向けのイベントもあるので、エネコちゃんにも勧めたのですが、
あまりお馬さんには興味がない(当たり前か)ようで悪いことをしましたね。
でも、7年前はあれだけ写真を撮られるのを嫌がっていたエネコちゃんは
ドラえもんの英才教育によってモデルに成長し、
撮影もためらわず、しかもよい表情をしてくれるようになっていました。
密かにSKE48入りをめざしているのかもしれません。
エネコちゃんは当社制作物にたびたび登場していますので、
観たい方はぜひ本をお買い求めください。

エネコちゃん同伴でパノラマステーションの
パノラマカー運転席(写真左)に入れたのも収穫でした。こんなに狭いんだ!
馬券は中京記念と有松特別しか買いませんでしたが、
もう中京記念パドックでは眠気が襲い、まともにチェックできないままハズレました。
もっとも今回はエネコモデルとグルメ撮影が中心だったので、
それほど多額の散財はしていません。
最終レース終了後に猫ひろしとターフィー君の距離ハンデの競走があり、
その後、待ちに待った馬場が開放(写真右)されました。
開放は直線コースだけで馬場一周はできませんが、
それでもターフに足を踏み入れたのは初めてです。
開催最終日のせいかもしれませんが、馬場も結構荒れているのが実感できました。
馬場を見学後、中京競馬場前駅に戻り、JRと乗り換えのできる刈谷でも金山でも、
名鉄の運賃は同じ340円なので、帰りは金山を選択し、
金山駅ドラえもん&エネコ親子と別れて復路の東海道です。
浜松・静岡とかったるいロングシートの3両編成で席取が熾烈。
なんとか席は確保して帰れましたが、
午前零時30分台の中央線電車が大月行きの各駅停車だったのがビックリ。
こんな時間帯で大月到着は何時になるのかなと思いつつ、
午前1時に帰宅しました。どうやら中央線はダイヤが乱れていたようです。

グルメはランチに中京競馬場の食堂で僕が刺身定食(写真左)
エネコちゃんが上寿司(写真中央)ドラえもんが寿司を食しました。
JRA競馬場の食堂は不味いので有名ですが、
値段を控え忘れましたが、高い割には美味くないです。
それでも刺身だったのがまだ救いでしょうか?
エネコちゃんはすごい嬉しそうにお寿司をほおばっていましたが。
今回のドラえもんは最初にミックスのお好み焼き350円を食し、
さらにアイスコルネット400円を食し、ランチの寿司を食したあと、
どて丼500円を食し、さらにパノラマビュッフェに売っていた
勝馬サンド600円(写真右)を持ち帰り。おやつに3人でカキ氷を食し、
帰りにはコンビニでアメリカンドッグも食すという底なしの胃です。
エネコちゃんもやはり遺伝か、お父さんに負け劣らず食べまくっていました。
今回は最終がギリギリとなって豊橋でも4分しかないため駅弁も買えず、
夕食は浜松駅の売店で買ったおにぎりで、
ロングシートでも平気で食事をする宮脇俊三になりました。ひもじい


【人気blogランキングへ】