智頭急行・若桜鉄道・鳥取城跡・境線

shugoro2012-04-06

写真整理が追いつかないまま、19〜22日まで帰省がてら取材に出かけてしまい、
またまた追い討ちをかけるように1387枚も撮影。
しかし、さすがにPC残量がなく悲鳴をあげているため、
先の写真整理を終えないと、もう取り込むこともできません。
24日明け方になってようやく、当日の写真約450枚が終わったわけですが、
もう記憶が薄れかけているので、写真整理もより時間を費やすようになってきました。
それでは遅ればせながら、青春182冊目2日目となる6日の行程から。


姫路528→600上郡632→(智頭急行)→718大原759→(智頭急行)→825智頭830→
912津ノ井920→925鳥取943→(若桜鉄道)→1037若桜1125→(若桜鉄道)→
1214鳥取1230→(100円循環バスくる梨)→1241仁風閣・県立博物館……鳥取1402→
1542伯耆大山1551→1558米子1627→1713境港1817→1906米子1938→2141新見

今回の「青春18」の一番のメインは、未乗の智頭急行若桜鉄道を含む
この鳥取方面への取材撮影です。なぜなら自分のフォトカントリーで
唯一鳥取県のストックがなかったからです
47都道府県で足を記していないのは沖縄県だけなのですが、
なぜかこの沖縄県の写真は外地スタッフ撮影の写真があるのです。
ほとんど睡眠をとらず姫路から始発で上郡へ行き、智頭急行に乗り換え。
大原行の列車は途中からなんと乗客が僕独り!
手前の宮本武蔵駅で運転士に頼んで駅の撮影をさせてもらいました。
大原ではスーパーはくとの並び(写真左)も撮れましたが、今回は乗るのを諦めました。
本当は新幹線と「スーパーはくと」乗り継けば、初日に若桜鉄道乗ることもできたのですが、
初日で浪費し過ぎて、帰りがジリ貧になるのを恐れたからです。
それにしても大原からの智頭行きも乗客僕独り。
途中の西粟倉で一人乗ったのですが、やはり特急以外では利用客少ないですね。
智頭で因美線に乗り換えたのですが、
郡家起点の若桜鉄道は本数が少ないのでいったん鳥取駅へ向かい、
駅弁を購入して若桜鉄道直通列車に乗ります。
沿線は里山風景がすばらしいのですが、天候は雨になってしまい、
せっかくの終着・若桜駅(写真中央)も雨の中での撮影になります。
鳥取へ再び行き、次の目的は日本100名城に選定されている鳥取城跡(写真右)
行きは100円バスで楽できたのですが、帰りは県庁寄ったらバスに間に合わず、
結局、時々走りながら鳥取駅へ行き、快速とっとりライナーに乗ります。
この列車が名和で普通列車を追い抜くため、
伯耆大山で下車してスタンプを押すこともできました。
この日の最後の目的は妖怪列車が走る境線。
境線は学生時代に乗ったことはありますが、もう四半世紀ぶりになりますか。
残念ながら妖怪列車ではなかったのですが、
中浜駅ではすれ違い列車で撮影することができました。
終着の境港駅(冒頭写真)はもう夕暮れ。それでも列車を1本落として、
水木しげるロードを散策します。最初は妖怪の像をコンプリートで撮影しようと
思っていたのですが、多すぎて挫折。水木しげる記念館の外観を撮影後に
大慌てで境港駅に戻りました。さすがに時間帯が遅すぎて静かでしたが、
日中は相当賑わっている様子で、やはり丸一日かけないときちんと写真は撮れません。
そして伯備線の乗り換え、本日の宿泊先は中間の新見。
駅から少し歩きますが、ビジネスホテルエイコー5300円が宿先。
駅を出てから雨が強くなって大変でしたが、なんとかたどり着いて旅装を解きました。

本日のグルメは朝昼兼用が鳥取駅弁のいかすみ弁当黒めし1100円(写真左)
夕食が米子駅弁のかにちらし寿し1020円(写真右)でした。
いかすみ弁当のほうは、京王の駅弁フェアで既食済でしたが、
駅弁を購入したらSLの記念カードがもらえました。
米子駅弁は初めてになりますが、遅い時間のため売っていたのはこの一品だけ。
もちろん両駅弁とも(゚д゚)ウマーだったのは云うまでもありません(つづく)


【人気blogランキングへ】