郡上八幡葵の城オープン

shugoro2015-07-07

ようやく引越しの荷物整理もひと段落ついて
最後の砦であったPCとコピー機の連動も本日すべて解決しました。
それに先立ち、本日、1階部分の店舗スペースを
郡上八幡葵の城として本格的にオープンさせました。
これ以前から生活の場として使っていましたが、
前の家主さんがやっていた陶器屋の店舗スペースは昨年9月の引越しからたまっていた
段ボールが散乱していて、とても通行人に見せられる空間ではありませんでした。
それに上日吉通りは昨年スナックが閉店しており、町の活気も失われつつありました。
この場所は大通りから1本はずれるものの、やなかこみちという有名な散策路があり、
先週もそうでしたが、結構な観光客が往来しているのに
店を閉めたままというのが、本当に勿体なく感じておりました。
それに11日にはいよいよ郡上踊りも始まってしまいます。

郡上八幡葵の城の構想は、郡上の観光案内、雑貨販売、ミニ資料館を兼ね、
郡上としたのは郡上八幡だけでなく、郡上市広域を紹介できればとの思いです。
雑貨販売はとりあえず、リサイクル文化の江戸精神にのっとり
まずは自分の家にあった不必要なものを安価で販売。
それほど売れるとは思いませんが、人によってはお値打ち物だったりします。
あとはスタンプラリーの商品やくじ引き、福袋などの仕掛けもできるでしょう。
ミニ資料館は最初は店舗スペースの展示ギャラリーだけになりますが、
これも将来的には2階部分を鉄道・競馬・プロレス資料室と開放し、
おもだかや民芸館、齋藤美術館、遊童館に次ぐ、やなか4館の仲間入りができればと考えています。
まだ、ガラクタの整頓ができておらず、こちらは開設に至っていませんが、
当面は1階部分のギャラリーしか開放できませんので入館無料です。お気軽にお立ち寄りください。

facebookにアップしたらさっそくさっちゃんキョウちゃん
TさんMさんY下さんYさんなど近所の方が挨拶に駆けつけてくださり、
コースケさんには観賞用植物のヘテラをもらったのでカウンターに飾りました。
また、マユミママさんから夕食のサンドウィッチをいただき感謝感激!(゚Д゚)ウミャアアアアア〜
本日は雨天ということもあり、観光客も少なかったのですが、
それでも表の看板を見て入ってきた観光客が1人いました。
「天然鮎の塩焼きはどこで食べられますか?」
僕はふと『魚昌』を思いついたので、電話して確認しましたが、
さすがに天然ものは500円で食べられるはずもなく、
焼くには15分ぐらいかかるので検討しながら去っていきました。
本格的な郡上のシーズンは今週末の発祥祭から。
冬場は観光客が遠のいてしまうので、そこまでにいろいろ知恵を絞られねばならず、
郡上八幡葵の城も一歩一歩着実に充実させたいと思っています。


本日の木之前葵ちゃん
1Rオオイデアオウヨ5着(5番人気)
3Rアマルゴ6着(3番人気)
4Rファイナルダンサー4着(2番人気)
5Rラブセレナード5着(5番人気)
8Rエガオデコタエテ4着(7番人気)
9Rアポロオウレン7着(8番人気)
10Rエーシンイグアス4着(6番人気)
11Rハヌルソンムル5着(5番人気)


うーん、馬券に一度も絡めず葵の城開業日を勝利で飾ることはできませんでしたが
勝機のあったのは3・4Rぐらいでしょうか。
人気薄8・10Rでもあと一歩の4着ですから、スランプというものではなく
明日以降に望みをつなげたいものです。
あとオーストラリアで騎手をする市川雄介が本日から3カ月間の騎乗で
初騎乗初勝利を挙げましたが、これは断トツの1番人気だったので
この勝利だけでは力量が推し量れません。今後の動向に注目したいものです。


【人気blogランキングへ】