リニア見学センターと富士屋ホテル

shugoro2014-04-18

はい、24日なってようやく18・19日の写真整理にとりかかり、
まずは当日分130枚の整理が終わりました。
計220枚だからそれほど多く撮影したわけではありませんが、
とにかく急ぎの優先原稿があったので、すぐに取り掛かれなかったのです。

この日は最初に午後から山梨県立リニア見学センターのプレス取材で、
4月24日から開館する有料施設の「どきどきリニア館」を撮影します。
冒頭写真のようにリニアの試験車両MLX01-2がメインの展示。
一応車内(写真左)にも入れるのですが、座ることができないのが残念。
他にもリニアシアターや巨大ジオラマ(写真中央)などの展示があり、
もうひとつの目玉は3Fの試験走行(写真右)が見られる見学ラウンジです。
これまではリニアの試験走行が限定されていたのですが、
今回は頻繁に走っており、モニターでどのあたりを走っているか、
どのぐらいのスピードを出しているかも表示されます。
さすがに時速581キロの走行はなく、300キロ止まりでしたが。
まぁ、有料施設は入館420円で、これでリピーターが呼べるかは甚だ疑問ですが、
リニアの撮影にはよいかもしれません。
従来の無料施設わくわくやまなし館もあるので、そちらからでも走行風景は見れます。
ただ、最寄の富士急行禾生駅から徒歩20分以上かかるので
大月駅からシャトルバスを運行するか、
高速道路沿いなので、そのままPAでつなげてしまうのも手かもしれません。
本日は雨天で外の撮影には向きませんでしたが
館内はプレスとあって見学客も少なく、いろいろ撮影できました。
このあとも予定が入っていたので、先に車で大月駅まで送ってもらい、
時間が押してしまったので、大月〜山梨市間は特急「かいじ」で移動。
山梨市からは富山のおとうさん夫妻と合流し、
親戚の家への挨拶回りに同行したあと、
な・な・なんと御招待でフルーツパーク富士屋ホテルに宿泊させてもらいました。
自腹では絶対に泊まれない高級ホテルです。

夕食は和食でしたが一品一品順番に出され、食前酒と先付の養老豆腐から
前菜の春野菜白和え(写真左)、お椀の妙姜真薯、お造りの鮪切り重、
焼物の筍木の芽味噌焼(写真左2番目)、煮物の里芋万頭、
揚物の岩魚春巻(写真右2番目)、筍ご飯・赤出汁・香の物3種盛り、
締めが水菓子ココナッツミルク寄せいちご(写真右)でした。
全品の写真は割愛しますが、一品一品が丁寧な味付けで(゚Д゚)ウマー
事が20時からと遅かったのですが、一品一品出されるので時間がかかり
食事が終わったのは21時30分でした。
このレストランには親戚の方も来て話し込んでいましたが。
食事のあとは地下の大浴場を満喫し、風呂上りのアルコールも飲まずに
速攻で眠ってしまいました(つづく)


本日の木之前葵ちゃん
1Rハナビサンバ6着(7番人気)
2Rマルサンボサツ3着(5番人気)複勝230円アタリ
3Rベルグラス6着(8番人気)
4Rコーリンマレガー7着(5番人気)
6Rラブステラー4着(8番人気)


人気から云って妥当な戦績でしょう。
Dで消した6Rはあわやの4着でしたし。
500円の投資に対し460円の払戻で40円マイナスでしたがよしとします。
今回はタイムリーに更新ができなかったのでフィナーレはお休みします。すいません。


【人気blogランキングへ】