さようならSuicaカード

本日は午前中から大塚で打合わせ。新規仕事の相談だったのだが、
いくらなんでも、もう年内での本1冊仕事はキャパ的に無理〜。
仕事を断るなんてとんでもない罰当たりだが、
下手に引き受けて穴をあけるなどという失礼なことはできない。
といってるうちに雑誌の仕事が舞い込んでしまった。断って正解だったのだろう。
本日もこれから18ページ分の入稿を終わらせる予定。もう無茶苦茶である。


朝、いきなりK先生が原稿を届けに訪ねてきたのでビックリ!
バタバタしていたので行きは東西線高田馬場経由になったのだが、
昨日の五反田打合わせが終わった時点でSuicaの残金は50円也。
本日の落合〜高田馬場間で残金を使い切ったうえでSuicaの使用は終了。
昨日の時点でチャージしておいたview Suicaに切り替えた。
Suicaは大塚でデポジットの500円を返却してもらいお別れとなった。
僕の場合、裏面に乗車区間が記載されたイオカードパスネットをよく利用したものだが、
イオカードからSuicaに切り替えた正確な時期はもう覚えていない。
まだ日記をつける前だったからだ。ただ、水道橋で申し込んだことだけはたしかなので、
2004年10〜12月のいずれかだったのだろう。イオカード自体は2005年3月で販売を終了している。
JRはこれで切り替わったのだが、まだパスネットは健在であったし、
パスネットからPASMOに切り替わった2006年3月18日から数日過ぎた、
3月26日パスネットも使い切ったので、完全にSuica1枚に統合された。
JR・私鉄各線全部使えるようになって便利になったが、
そのぶん、チャージの減りも早かった。これだけ頻繁に使うカードだからこそ、
早くポイントがたまるものに切り替えたかったのはいうまでもない。
でも、あのSuicaも5年間使ったのだから、名残惜しくもあるが新しい時代の幕開けである。
デポジットの500円は馬券に……いいえ貯金しておこう(JRA銀行ではないよ!)


【人気blogランキングへ】