晋二君の葵の城来訪と常盤電気地蔵祭(7月19日)

shugoro2015-07-20

昨日は競馬予想に費やしたので20日の出来事ですが、
東京時代に当社のWEBサイト構築やPCメンテなどでお世話になった
晋二君(仮名)長良川鉄道郡上八幡葵の城を訪ねてくれました。
ただ、今回本当に心苦しいのは7月末まで金欠であまりおもてなしができないこと。
なんかそんな惨状を察して差し入れまでいただき感謝です。
郡上八幡は初来訪ということで町をひと通り案内。
真っ先にさっちゃんの店『やなかこみち』へ行ったら
またも『越前屋』さんのジュンコさんにソフトをご馳走になってしまいました。
せっかくなので郡上八幡城まで登り、『かみむら』の串カツをご馳走し、
夕方に戻ってあとは郡上おどりを待つばかりです。

さすがに本日の夕食はカップ麺というわけにはいかないので
割り勘でえっちゃんの店『喜代竹』へ。
そしてうみゃいと噂の鶏ちゃん定食1000円を注文。
出てきた鶏ちゃん(2人分)はそのままでも食せそうで全体の写真は中央のものになりますが、
これを黒い鉄板でジュ〜ジュ〜と焼くから(゚Д゚)ウミャアアアアア〜
「鉄板に汁が入るとはぜるから注意して」といわれましたが
時々、パンとはぜるからスリルもあります。ちょっと辛目の味付けで
本当なら生ビールが欲しいのですが断念し、
ビールは自宅からの持参で、郡上おどりを見学に行きました。

本日の郡上おどりは常盤電気地蔵祭(写真左)で常盤電気地蔵(冒頭写真)の例祭です。
電気地蔵という名にびっくりしますが、これは中部電力の場所に祀られたからで
電気地蔵の云われはこちらが詳しいです。
しかし、惜しむらくは21時頃に写真を撮りに行ったらもう片付けており
写真が撮れなかったことです。先日の神農薬師祭は22時頃まで御神酒が飲めたのに……。
たしかに自治体のボランティアですし、場所が踊り会場が少し離れているということもありますが、
せっかくの由来を大事にしているなら、ぜめて22時頃までは祀ってほしかった気がします。
晋二君には夜景スポットのいがわ小径(写真中央)や清水橋(写真右)なども案内し、
再び踊り会場に戻って写真撮影をし、帰りにもさっちゃんの店『やなかこみち』へ行ってお開きにしました。
晋二君は今回日帰りするつもりだったらしいですが
せっかく郡上おどりがあるし、ゲストハウスで一泊し朝のバスで帰りました。


本日の木之前葵ちゃん
4Rニューギャロップ6着(6番人気)
6Rエルキュール9着ブービー(6番人気)
11Rラヴァリーオステル11着ブービー(12番人気)
12Rブレーヴスキー4着(6番人気)


本日は人気からいっても荷が重かったですね。
重賞騎乗も最低人気で、それでも1頭抜いたから誉めてあげたいくらい。
最終は4着でしたが、どのみち7頭立だから2着までに入らないと複勝圏内にならないし。
このあと名古屋競馬は夏場改修工事に入るようで、
次開催は8月下旬になりますが、アウェイの笠松でも騎乗を確保し
1つでも多く勝ってくれることを願っております。


【人気blogランキングへ】