初めての北海道&東日本パス

shugoro2013-09-13

21日にようやく初日190枚の写真整理が終わりました。
また22日からは取材に出かけなければならず、
少しでも写真整理を進めておかないと、次の取材で未整理写真が
加算されるわけですから、本当にどうにもなりません。
13〜20日冒頭写真北海道&東日本パス1万円を初めて使用し、
東北と北海道を取材してまいりました。カテゴリーは青春18としておきます。
こちらも「青春18」同様、普通・快速列車しか利用できないフリーきっぷですが、
7日間有効ですから1日当たりの単価は1429円
青春181回分2300円より割安です。しかもIRGいわて銀河鉄道青い森鉄道など
一部の第3セクターも利用でき、さらに急行「はまなす」も
別途急行券を払えば乗ることができるというすぐれものです。
ただし「青春18」のように期間中に5回分使えるわけではなく、
連続する7日間有効なので、この長期の休みがとり辛く、
なかなか利用できなかったわけです。
それではまずは1日目となる9月13日の行程から。


中野430→438代々木442→453池袋502→510赤羽520→651宇都宮656→
747黒磯754→901郡山928→1014福島1100→1132白石1402→1433館腰1446→
1451岩沼1456→1511浜吉田1525→1600長町1612→(仙台空港鉄道)→
1631仙台空港1654→(仙台空港鉄道)→1704名取1712→1716南仙台1721→
1732仙台1742→1813品井沼1833→1847小牛田1852→1922西大崎1934→
2004小牛田2018→2104仙台2118→2133利府2138→2155仙台2200→2224松島
……高城町2302→2344あおば通

本来なら東北本線、IRGいわて銀河鉄道青い森鉄道を乗り継いで北海道へ急ぐのですが、
14日に水沢競馬が開催していたので、この日は途中下車や乗りつぶしをしながら仙台へ。
最初に下車したのが白石で、白石城は以前スタッフが撮影済なのですが、
傑山寺に片倉小十郎景綱像(写真左)が除幕したので、これがお目当て。
白石の観光案内所では自転車が無料(保証金500円預かり)で借りられて助かりました。
傑山寺と片倉家中武家屋敷などを撮影後、『やまぶき亭』で昼食をしていたら、
雨がパラパラと降り始めたので、これ以降の撮影は断念し駅へ戻りました。
このあとは常磐線北側で開通している岩沼〜浜吉田間を乗り、
現在終着駅になっている浜吉田駅(写真中央)を撮影後、
名取から未乗だった仙台空港鉄道(写真右)に乗ります。しかし、片道400円は高い!
仙台空港駅では空港にも寄ってスタンプを押したらもうすでに陽が落ちているので
あとはコロプラを兼ねたスタンプ押印で陸羽東線西大崎まで脚を延ばし、
利府支線も乗って松島からは徒歩で仙石線高城町まで歩きます。
ここは現在開通区間で終着になっている駅で、あおば通り行きの終電になります。
今宵の宿はカプセルホテルが満室だったため、
近くのビジネスホテル太陽で旅装を解きました。


本日のグルメは朝食が郡山駅弁の山菜栗めし800円(写真左)
昼食が『やまぶき亭』のかしわうーめん850円(写真中央)
夕食が仙台駅立食の鶏唐揚げそば360円(写真右)でした。
山菜栗めしヘルシーで大粒の栗がたくさん入って(゚Д゚)ウマー
うーめんは温麺と書き、初めてでしたが、
そうめんを温かい汁で食すといった感じですが
これも鶏ガラスープにマッチしており(゚Д゚)ウマー
実はこの『やまぶき亭』は98年に『るるぶ』の取材で訪れたときは
運悪く定休日と重なっていたので15年ぶりのリベンジだったわけです。
そして仙台の鶏唐揚げそば我孫子駅ほどではありませんが
唐揚げが大きく値段も手頃で(゚Д゚)ウマーなので
翌朝も食すことになりました(つづく)


【人気blogランキングへ】