大糸線全駅撮影(11月18日)

shugoro2012-11-20

昨日の続きになりますが、本日残りの撮影780枚を一気に整理しました。
本来なら1日300枚ぐらいが限度なのですが、今回はネーム付が駅単位だったので、
すんなり終わった印象です。さて、カメラが予後不良だったのに
何故そんなに撮っているのか不思議と思うでしょうが、
実は前日に作動しなくなった一眼レフが、翌日シャッターだけは切れたので、
だましだまし撮影に挑んだわけです。ただし、感度設定や削除はできぬままで、
写真がきれいに写っているかどうかはPCに落とさないと分かりません。
そのため、今回は中央西線の残りの駅撮影を断念し、
テツのK氏大糸線全駅撮影に1日付き合うことにしたのです。
大糸線といえば前身は私鉄ということもあって、
松本口は駅間距離が短く全部で40駅もあり、
ゆえに撮影枚数が増えてしまったわけですが……。

今回の宿泊先は朝食がないので、朝食抜きで起点の松本からスタート。
北松本は2005年3月に訪れていますが、島内から南豊科までは未訪。
島内・島高松(写真左)と列車も来て、結構本数が多いようです。
梓橋では冒頭写真のスタンプを押印。大糸線に寄贈された小ぶりなスタンプで、
パターンは同じですが少し印影が違い、中萱柏矢町有明安曇追分にもありました。
松本口は簡易委託駅が多く、しかもきちんと暖炉まで用意してあり、
地域に密着した利便性を感じさせます。途中の無人駅でも結構乗降がありました。
一日市場・中萱と撮影し、中萱では加助騒動で知られる貞享義民社(写真中央)も撮影。
南豊科には残念ながらスタンプはありませんでした。
豊科は2006年8月以来の再訪で、駅前にそば屋があったのですがまだ営業しておらず。
仕方ないので『セブンイレブン』で朝飯を買い込みました。
次の柏矢町(写真右)イチョウの大木が印象的でした。
穂高2006年8月15日に大王わさび農場に行ったときに下車していますが、
有明安曇追分・細野・北細野信濃松川安曇沓掛信濃常盤南大町は初めて訪問。
信濃松川にはかっこいいスタンプがありました。
信濃大町2009年12月30日にも訪れていますが、その後駅舎がリニューアルされており、
ローカル線では珍しい立ち食いそばがあったのに腹一杯で食せませんでした。

ここから先はやや寂れた感があり、無人駅が続きます。
北大町を過ぎるとだんだん山間部に入り、信濃木崎を経た稲尾(写真左)海ノ口
木崎湖が目前に広がるすばらしい駅でした。
簗場は駅前の廃墟旅館が衰退ぶりを象徴させますが、
すでにこのあたりから雨がちらつき、残雪もみられます。
臨時駅のヤナバスキー場を経て南神城に来ると、人里にニホンザルがいました。
道の駅白馬に寄ったあとの神城は本年9月1日に下車した駅で、
すでに撮り過ぎモードになっているため撮影は控えました。
飯森も初訪問ですが、白馬は同じく9月にムーンライト信州で来たばかり。
白馬も撮影は控えましたが、白馬村観光案内所にはスタンプがあり、
駅ではイベントも行っていて、信州リンゴや豚汁などが無料で味わえました。
信濃森上は以前、簡易委託駅時代にも来たことがあったのですが、
すでに木造駅舎が解体されて建て替えられていました。
白馬大池も立派な駅舎が往時の賑わいを連想させ、
千国は列車交換設備が撤去されて寂しさが漂ってきます。
電化の終点でJR西日本の境界となる南小谷はこれまで何度か訪問していますが、
ジョイフルトレインの彩(写真中央)が停車していたので入場券を購入して撮影しました。
この先の糸魚川までは廃止の話が出ている非電化区間です。
中土・北小谷ともに木造駅舎が残っており、有人駅だった国鉄時代から
四半世紀を経た現在も時間が止まったままの感じでした。
昔は列車交換も行っていた平岩(写真右)は90年代にスタンプを押すために下車した駅です。
現在は夏場以外は無人で、駅前も寂れた印象がありますが、
駅前なんでも屋は営業していました。
小滝・根知頸城大野と有人駅の名残りがある木造駅舎がありましたが、
すでにつるべ落としで頸城大野で真っ暗。
最後の新設駅・姫川はもうデジコンで撮影するしかありませんでした。
こうして糸魚川にたどり着き、北陸・長野自動車道経由で戻り、
松本で温泉に浸かってから、中央道経由で午前様に帰宅しました。

この日のグルメは朝食が穂高駅前そばの結そば850円(写真左)で、
朝食のおにぎりを買ったのに駅前そばにつられつい二度喰い。
被災地支援のため石巻名産のワカメや油麩が乗った信州そばで(゚Д゚)ウマー
フェイスブックで「いいね」を押すとサービスが受けられる特典があり、
K氏は山菜そばをタダ喰いしました。
夕食は糸魚川駅で売れ残っていた駅弁三種購入。
僕が食したのはえび釜めし1000円(写真中央)で、K氏はホタテ釜めし1000円。
釜めしも(゚Д゚)ウマーでしたが、半分ずつ食したブラックたれカツ1000円(写真右)は、
イカスミで真っ黒なヒレカツ超(゚Д゚)ウマー
糸魚川の駅弁は今回が初めてでしたが、こんな駅弁があるとは……。
それこそ釜めしに加えて2個食してしまったら
カロリー過多になるところでした(おしまい)


≪備忘録≫
本日のフミノ式ダイエット
朝/バナナ1本(3本105円)35円
昼/自炊ご飯とインドカレー105円
おやつ/スルメ105円
夜/自炊ご飯の残りと天ぷらうどん105円
9月20日から始めた自炊のお米が2カ月でついになくなりました。
あと少しだけ買い置きのご飯パックがありますが、
これがなくなると1日500円以内のフミノ式ダイエットがいよいよ危うくなります。
本日はなんとか350円で逃げ切ることができましたが。


【人気blogランキングへ】