寝正月でなく昨日の駅弁食す

昨年は12月31日〜1月3日に取材に出かけていましたが、
本年は免疫力の低下からか風邪をこじらせてしまったので、
取材は晦日・元旦の両日にとどめ、2日未明に帰宅しました。
大体、年始も12月の書類作成やWEBの年度更新、
年賀状出していない宛先などに出さなくてはいけないため、
それなりにドタバタさせられます。
ということで元旦に来た年賀状は51枚で、出しそびれが3枚あったので書き
いろいろな雑用が終わったのが午前3時。
本日は寝正月とし治療に専念したいところですが、
1日中寝ているというわけにもいかず、昼には起床して
晦日・元旦両日の写真整理をしてブログの更新などもしていました。
とはいえ今回の撮影は両日で135枚ですから、普段に比すれば極めて少ないのですが。
風邪といっても部屋を暖めているぶんには咳はそれほど出ないのですが、
むしろ冷え込む夜になると喉が非常にイガイガし始めます。

新年早々こんな話題ばかりでは申し訳ないので、
昨日購入してUPできなかった駅弁を紹介します。
昼に食したのは新大阪駅弁の味わい680円(写真左)です。
幕の内ですが値段もリーズナブルで、カロリーもそれほど高くありません(゚Д゚)ウマー
やはりこれが関西の味やて。本当、昨日のプランで名古屋にいったん戻るのではなく、
そのまま新大阪へ先行していれば、関西の女将・ばるこなさん
新年の挨拶ぐらい行けたかもしれないのに悔やまれます。
そして夕食が昨日の特急ひだの車販で購入した笹すし840円(写真右)です。
これは下呂の弁当とされていましたが、公式な駅弁ではありません。
しかし、下呂・飛騨金山の駅弁を調製していた美濃屋商店が2001年に撤退してからは
もう駅弁がないので下呂の駅弁として復活させてもよいのではと思いました。
これも(゚Д゚)ウマーでしたが、5個ともすべて鮭の切り身で小さいことが気になりました。
やはり昔売っていた飛騨のささ寿しのほうが甘露煮、紅鮭、しめじ、ふきのとう、おぼろ昆布など
入ってずっと(゚Д゚)ウマーでしたが、車販も終了するとのことなので、
もう下呂駅前の土産物とか、道の駅でしか買えなくなるのでしょう。
昨日のひだの車販には美濃太田駅弁の松茸の釜めしが入っておらず、
帰りも4分停車のはずが、ダイヤの乱れですぐに発車してしまったため、
駅弁を購入することができませんでした。
本当、存続が大変かと思われるので、郡上八幡へ行く際はいつも購入しようとしているのですが、
前回も売り子とすれ違ってしまい、なかなか買えずじまいのままでいます。
≪備忘録≫
本日の年賀状は7枚。昨年の移転に比べれば比較的スムーズに来ています。
それにしてもビックリしたのは誤送で、前の住人も同じ姓だったこと。
しかも兄の名に近いので、封を切ったあとで誤送と気づきました。
しかし、差出人の宛先は不明だし、郵便局に後日届けるしかないな。


【人気blogランキングへ】