脩五郎の予想/スプリングS・阪神大賞典

天候は晴れということで、せっかくだから中京競馬場でも行こうかと思っています。
もちろん青春18(アホーッ)。でも、競馬場だけでは収穫が少ないので、
岳南鉄道乗り鉄や100名城スタンプ押印までたくらんでいます。
問題は帰路、373系がないのが辛い。馬券で勝てば新幹線も使えるのですが、さて。
スプリングS】×
2歳王者なのに人気のないアルフレード。なんか昔のミホノブルボンを思い出しますが、
アルフレードがここを勝たない限り、スター候補馬は誕生せず、競馬も盛り上がりません。
ということで一応マイスターホース指名馬のアルフレードから、
モンストール・ストローハット・マイネルロブスト・バンザイ・ビービージャパン・
ショウナンカンムリの6頭へ馬連流しと、保険でマイネルから残り5頭へ
馬連流しで計11点。≪自信度B≫
阪神大賞典】×
オルフェーヴルの調教レースで全然面白みがありません。
弱いと評価する同馬ですが、いくらなんでもここでは負けないでしょう。
なのでオルフェーヴルからジャガーメイル・ピエナファンタストビートブラック
3頭へ馬単流しで。3連単はオルフェ1着軸、相手3頭2着軸、トウカイトリック3着軸と
オルフェ1着軸、ヒルノダムール2着軸、相手3頭3着軸の計6点。≪自信度B≫
【おまけ1・阪神3R】×
フミノ軍団フミノメルキオールの単複。≪自信度A≫
【おまけ・中京7R】×
元貞やん厩舎ヤマイチタイキの単複。行け行け西田雄一郎≪自信度A≫
【結果】
アルフレードオルフェーヴル弱ぇええええ〜
まずはアルフレード12着って何なんだ。
朝日杯FSもただのオープン特別にしたほうがよさそうですな。
これで無敗馬はいなくなり、クラシックもますますつまらなくなりました。
さらに史上最弱の三冠馬オルフェーヴル、なんという糞レース
巷では「負けて強し」などと云っているけど、
あのタイムにあの上がり3ハロンが何で強いねん?
要するに超糞スローにオルフェーヴルが引っかかり、それを騎手がヘボっただけのこと。
普通ならあのまま行かせていれば逃げ切りも濃厚だったでしょう。
逃げたナムラクレセントが3着に残っているのだから……。
凱旋門賞なんてムリムリ。とっとと引退させたほうが種牡馬の価値を下げずにすみます。
先日のカスPさんのブログにもありましたが、
勝つべく馬が負けて荒れるレースが多くなり、中央競馬の関心が薄れつつあります。
これがJRAの売上減に歯止めがかからなくなっているともいえましょう。
それはスターホース不在と同時にレースがつまらなくなっているからで、
昨年の有馬記念でもそうですが、ブエナビスタのラストランで期待しているのに、
ブエナビスタが超スローで逃げて日本で初めて掲示板をはずす大失態。
しかも勝ったオルフェーヴルのタイムは1000万条件のタイムより遅い。
でもブエナビスタの引退式で野次を飛ばすファンは皆無でした。
そこが競馬をつまらなくしているように思います。
新日プロの例を挙げるなら、昔はショーよりセメントと思わせた要素が強く、
あのアントニオ猪木がビッグバンベイダーに負けた1987年の両国国技館では暴動が起きました。
つまりスーパースターの猪木が不完全な試合をして負けるとファンが怒ったのです。
でも、もうあの頃の熱いプロレスがなく、ファンも離れていきました。
競馬もブエナやオルフェが負けても「負けて強し」などと賞賛するファンしかいません。
でも、お金をかけている馬券おやじにしたら、
八百長だー金返せー」の暴動が起きてもおかしくないレースだったでしょう。
つまりもうそこまで大金はたいて馬券買うおやじもいなくなってしまったということです。
昔なら平場のオープンを調教代わりに使ってシンザンなどが
あっさり負けることもありましたが、現在ではそれが許されません。
無敗馬があっさり負けるのも、もはやGIはじめ重賞自体の価値が低下している証なのです。
ということで中京競馬観戦記は明日書きますが、
おまけのフミノメルキオール4着、ヤマイチタイキ8着で予想は全滅でした。
元小島厩舎の馬たちは貞先生死去後、未だ1頭も勝ちあがれず、
これは翔ちゃんの騎乗が皆無になっていることも影響しているのではと思ってしまいます。


【人気blogランキングへ】