タブレット

shugoro2012-01-26

体調を崩したことで皆々様にはいろいろご迷惑をおかけしましたが、
本日は体調も7〜8割方回復に向かい、原稿1本なんとか脱稿しました。
むろん遅れ気味なので自慢できることではありませんが(汗)
文字量換算も原稿20枚ぐらいあったから結構苦戦しました。
といっている間に原稿をまた1本頼まれてしまい、
どんどん仕事をやっていかないといけない立場ではあるのですが。
こんな日常はさておき、本題は僕の大好きなラムネではなく、
冒頭写真のように一部のローカル線で見られる通票です。
もうこの受け渡しはマニア垂涎もので、結構撮影したつもりではいるのですが、
いつも乗り鉄に徹しているため、きちんと撮影したことは皆無です。
そして都心から最も近かった久留里線が本年3月16〜17日に
全線で運転保安方式に切替工事が行われ、
16日をもってタブレットの交換風景もみられなくなります。
久留里線とはいえば、93年に岩田ドラえもんと乗ったときは、
まだ腕木信号機が健在だったのですけどね。
本当、現役の腕木信号機をまともに撮ったのはくりはら田園鉄道だけですから。
写真2010年5月4日にホリデーパス2300円で久留里線に乗ったとき、
横田駅での列車交換で撮影したものです。
もちろんホリデーパスの区間外ですので、久留里までの往復乗車券は別途買いましたけどね。
タブレット交換がなくなれば、線内の駅で久留里駅以外は無人駅になってしまうのではと心配。
もう一度動画でしっかり撮っておきたいなーと思うこの頃です。
終着の上総亀山には日帰り温泉もあったし……ちょっと遠いけど。
そういえば今度の改正でホリデーパスもなくなり、
休日おでかけパス2600円に置き換わるようですね。
値段は少し高くなるけど、そのぶんフリーエリアも拡大するとかで、
東海道本線が小田原まで拡大するのはありがたいことかもしれません。
もっとも青春18期間外でしか使わないので、あまり利用することもないですが。
嗚呼、2月中に予定の2冊終わらせることができれば、
タブレット閉塞の久留里線に駆け込むことができるのですが……。


【人気blogランキングへ】