高知取材記2(7月26日)

shugoro2009-07-28

高知取材の2日目です。26日にも書きましたが、この日もホテルで執筆。
しかし、机の高さが作業に適していたため、明け方までかかると予想された原稿が、
午前3時30分には脱稿。このまま徹夜で朝早くから撮影に動こうとも考えましたが、
さすがに三徹は生命の危機に晒されかねませんので、
このまま9時30分まで熟睡しました。まぁ天気もよくなかったし。
起きてから日曜市とはりまや橋を撮影。高知には93年頃に行ってから16年ぶりになりましょうか。
あのがっかりスポットといわれたはりまや橋も一応の橋が復元されていました。
デザイナーUさんと南はりまや橋から桂浜行のバスに乗って県立坂本龍馬記念館へ。
しかし、桂浜へ向かう途中でまたもや豪雨。
長宗我部元親の史跡のあるバス停で機材を抱えたレキジョが途中下車していきました。
そして打ち合わせの前に桂浜荘のレストランで食事。
昼食を諦めて先に軽食をとってしまったため、かなり腹一杯になりました。

僕の食したのは土佐の地鶏すきやき膳1900円(写真)です。
しかし、このネームには訂正シールが貼ってあり、元の名は龍馬地鶏すきやき膳だったようです。
うんちくも「龍馬が好んで食べたシャモと名古屋コーチンの掛け合わせで生まれた土佐の地鶏」の
太字の「名古屋コーチン」の部分が削除されていました!
たしかに名古屋コーチンなんて明治以降に改良された種なのに、
なんで龍馬の時代にあるわけ? ファンから突っ込まれて慌てて修正したのでしょうか。
県立坂本龍馬記念館での打ち合わせ終了後、
長宗我部の居城であった浦戸城跡などを撮影し、
あの待望の龍馬像へ向かいます。桂浜まで来てこれを見なければ……。
しかし、桂浜水族館のスタンプを押していたらまたもや豪雨。
帰りに元親像のある若宮八幡へ寄りたかったのですが、諦めて市内に戻り、
空飛鳥さんと合流して、本日は『本池澤』で皿鉢三昧6900円(2〜3人前)にチャレンジ。

見た目はすごいですが、3人で食せば軽くクリア。
やっぱり4〜5人前の12600円の皿鉢にすればよかったなと思いつつ……。
でも、皿鉢料理ってみんなで食べるから楽しいよね。
16年前の高知取材なんか撮影のため1人で2人前食す羽目になりましたから。
原稿脱稿したので昨日とは打って変わって酒もグビグビ。
でも22時で店閉まいで大橋通の商店街も電気が消えてしまった。地方の夜は早い……。


【人気blogランキングへ】