再び秩父鉄道へ(12月2日)

鉄道書の取材で本年6月10日に行ったばかりの秩父鉄道ですが、
秩父夜祭ヘッドマークをつけたSLが走るということで、
ドラえもんにつき合わされました。もっとも6月10日はSLが修理中ということで、
急遽SLならぬ電気機関車のELで運行されており、
SLに乗るのはやはり5年半ぶりになるのですが、
時刻は前と同じでゆっくり走るSLはどうもかったるいのです。
いえ、旅自体はのんびりしておもしろいのですが、
冬陽を考えると沿線の名所などの写真が撮れないのはもったいない。
ドラえもんは僕の代わりに二度も秩父鉄道のSLに乗っているのですが、
よく飽きないものです。フリーきっぷを有効に使うため、
5時台のJRで熊谷に向かい、まずは行田市で下車して、
前回雨で撮り損ねた忍城を撮影。このあと持田でも下車して正覚寺も撮影します。

熊谷ではすでに長蛇の列ができており、写真を撮るドラえもんのために代わりに並びます。
今回は裏技を使い、寄居で追い抜く急行秩父路に乗り、
長瀞で下車して、タクシーで上長瀞へ向かい、
撮影地で有名な荒川鉄橋を押さえます。ちょうど紅葉がピークできれいに撮れました。

このあと三峰口へ向かいますが黒谷・影森で数分停車のためスタンプや
写真撮影ができたのですが、武州日野は列車の遅れで撮影できませんでした。
一度、白久で下車して10分待って終点の三峰口へ。
ここではターンテーブルで方向転換するSLを撮影。
再びSLに乗って秩父へ行き、秩父夜祭の前祭の雰囲気を味わいます。

しかし、困ったのは食事。撮影しようと思った三峰口の立ち食いソバが撮れず、
仕方なく入った秩父の手打ち蕎麦屋がメニューが一品のみ。
職人気質のおやじがつくる蕎麦は美味でしたが……。
御花畑まで歩いたときは16時ですが、もう外は暗く、
このまま浦山口西武鉄道直通の電車に乗ります。
しかし、肝心の西武鉄道が人身事故で列車は飯能止まりとなっていまい、
なんとか『風林火山』には間に合ったものの、愛しの『盛興園』はいけませんでした。
そういえば本日も食事を採る時間もなく、腹を空かせて行ったら運悪く準備中。
2日もふられてしまうとは珍しい。泣く泣くマクドナルドのバリューにしました。


【人気blogランキングへ】