正月モデルコース実践

新年明けましておめでとうございます。
本年度は「正月パス」を見送らさせていただきました。
1日でぐるっと回ることは可能で機動力もそれなりなのですが、
やはり「青春18」と併用しないと、活かしきれないと判断したからです。
とにかく昨年から本年にかけては慌しすぎて、冬の「青春18」購入すら見送ったのですが、
なんとK先生から「青春18」を3日分プレゼントされたのです。あら嬉しや!
正直、5日分の消化は今回は辛いところでしたが、3日ならなんとかということで、
元旦早々、出かけることにしたわけです。
ところで元旦であれば、初詣もあって終夜運転も各地で走っており、
これは「青春18」や「正月パス」を使うにも有効手段となり得ます。
たとえば東北本線だと宇都宮4時35分着と先行できますので、
黒磯行5時24分発の普通列車に乗り継げ、黒磯以遠へ早く着けるわけです。
最初はこれで白石や仙台へ行こうとも考えたのですが、
天候が思わしくなく、さすがにこの睡眠不足状態で、撮影やスタンプ押し回りはきついと判断。
今回は乗り鉄に徹して、撮影もスナップ程度に止めることにしました(H津文化財団長に怒られそう)
前置きが長くなりましたが、今回実践した行程です。


東中野410→413中野427→515高尾516→552大月555→641甲府645→835松本839→
957長野959→1251越後川口1257→1308小出1317→1718会津若松1803→1918郡山1940→
2042黒磯2050→2101西那須野2113→2118那須塩原2134→2219宇都宮2220→2351赤羽2356→
005池袋013→019新大久保…(徒歩)…大久保030→032東中野


後半余計なスタンプ押印が入っていますが、実はこれ93年の『旅と鉄道』(鉄道ジャーナル)で、
書いたモデルコースに準じています。あの頃は中央本線の夜行が走っており、
その夜行を使って新宿→松本→長野を経由し、飯山線只見線を乗り継いで、
会津若松→郡山→黒磯→宇都宮→上野と戻ってくるプランだったのですが、
夜行がなくなった現在でも中野始発で行けば乗り継いで1日で戻ってこれるわけです。
一度、95年夏頃に新潟の先輩と長野に泊まって、乗り継いだことはありましたが、
実際にモデルコースを書いた本人が机上の原稿で終わってよいものかと思い旅立ちました。
今回は完全な雪見列車となるわけでして……。
ただし、このプランでは駅弁は会津若松まで確保できないので、
行きに「ローソン100」でおにぎりやお菓子を買い込みました。
今回は終夜運転の恩恵に預かり、中野までの電車も確保されています。
しかし、この終夜運転利用客も甲府までは結構乗り継いでおり、
高尾・大月・甲府・松本・長野の乗り継ぎは結構大変です。
車中はほとんど眠っていましたが、長野では到着しても眠ったままで、
危うく飯山線に乗り遅れそうになりました。延発に救われたわけですが。

さて、ここからがメインです。9時59分発の飯山線直通列車2両は、
なんとか座れることはできたものの、戸狩野沢温泉で1両切り離され、
1両での運転。正直、車窓は千曲川沿いを走る進行方向右側なのですが、
こちらはキハ110形のため、右のボックスは2人用で確保が難しい。
こんな2分の乗り継ぎではまず不可能な話です。

続いて只見線ですが、こちらは昨年1月にも乗車していますが、
やはり一番最後の乗り継ぎになるため、ボックス席の進行方向を確保するのはまず不可能。
座ることはできましたが、救いは昨年のオールロングシートから改善されたことでしょう。
只見線はほとんど僕のようなフリーきっぷユーザーのため、
乗りとおす人が多く、途中で席が空く確率は低いです。
それでもボックス席に座れたのは正月だからで、これが「青春18」利用期間の他の休日だと、
もっと混雑が予測されます。以前のように橋を渡るたびに席を替えることなどできません。
会津若松でようやく時間がとれ、まともな食糧にありつけます。
にしん天そば490円で温まりました。あいづふるさと弁当950円も購入したのですが、
ローソン100」のおにぎりやお菓子などでカロリーを摂取しすぎたため、
こちらは撮影だけして持ち帰りとなります。
スタンプの収穫は西那須野・那須塩原の2駅だけで、あとは首都圏のステーションラリーで、
赤羽・新大久保・大久保と押した時点で電車がなくなって終了。
【結論】このプランはおすすめできません。
乗り継ぎ時間が短すぎてせわしく、いい席を確保できないばかりか、
駅弁など買うチャンスも夕方までありません。少々筋肉痛になりました。
ということで来年の元旦は別のプランを実践しようと思います(本気かよ!)


初日の年賀状は52枚。転居による転送がなくなった影響か、
昨年より18枚も増えました。ただし、新規取引先を含め出しそびれ10枚
その年賀状書いて、このブログ書いてたら、もう午前4時30分になっちゃったよ!
2日はさすがに寝正月になりそうです。


【人気blogランキングへ】