上飯田〜平安通の御成通歩きと『鮮味館』(6月13日)

shugoro2015-06-16

まだぼろぐの日付も追いつかず、15日の写真整理も終わっていませんが、
暦では水道橋→新宿→吉祥寺と挨拶回りなどに出かけ1日終わっています。
本題は昨日の至福の時を過ごした弥富トレセン見学会からの続きです。
名古屋でMちゃんと別れたあと、いったん帰宅で小牧の実家に戻るのですが、
ちょうどそのタイミングでめぞうから連絡があり、帰りの上飯田で飲むことになりました。

少し時間があったので地下鉄上飯田線に乗り換えず、
そのまま昔の平安通で下車して、久々に上飯田まで歩きました。
冒頭写真消えるダイエー上飯田店の看板を撮りたかったのもありますが、
それよりもこの上飯田平安通の御成通(写真左)がどう変貌したか散策したくなったからです。
昭和46年(1971)に名古屋市電御成通線が廃止され、
平成15年(2003)に地下鉄上飯田線が開業するまでは
本当に小牧市民をはじめとする小牧線利用者にとって不便極まりないものでした。
というのはこの上飯田平安通の約1キロを歩かなくてはならなかったからで、
現在の上高田〜中野間よりかは短いですが、
やはり毎日の通勤・通学となると、それはもう苦痛だったと思います。
さすがに市バスに乗るのも勿体ないので、早足で歩く競走が見られました。
反面、この御成通の上飯田商店街は帰りは一杯やったり、
買い物などをしたりと寄り道客も多く、それは繁盛したものです。
しかし、地下鉄上飯田線開業後は歩く人は皆無となったため
急速に寂れていったのは無理もないですが、
そもそもこの区間を歩かなくなったから、その変貌もわからなかったのです。
最後に歩いたのは90年代前半だったでしょうか?
昔は結構あったコンビニや喫茶店もなくなり閑古鳥でした。
それでもダイエー上飯田(写真中央)だけは健在で、未だダイエーの看板が残っています。
上飯田駅近くには120円のお好み焼き屋(写真右)がありましたが
お好み焼きが売り切れで話のネタに食すことはできませんでした。

上飯田駅でめぞうと合流し、周辺の飲み屋を探したのですが、
2014年3月29日に行った『風来坊』は高いし、しかも出てくるのが遅いのでパス。
ところが他の飲み屋も怪しい店が多く、
入る気にならなかったので中華料理店の『鮮味館』にしました。
夜ラーメンセット980円はラーメンとご飯物から1品ずつ選べるので
辛くないほうの台湾ラーメン(写真左)麻婆飯(写真中央)を2人でシェア。
餃子(写真右)が安かったのでこれは2人前注文。

さらにビールセット1180円は生ビール中ジョッキと品2つが選べるので
僕はチャーシューと手羽先、めぞうは春巻とキュウリサラダを注文してシェア。
(゚Д゚)ウミャアアアアア〜(゚Д゚)ウミャアアアアア〜(゚Д゚)ウミャアアアアア〜
でもやっぱり台湾ラーメンだけは辛いのを注文しなかったので味気なかったです。
バーベキューのほうは天使を目の前にしてほとんど食せなかったぶん、
こっちで鱈腹食してしまいましたが、これでも2000円ちょっとなのだから
下手な居酒屋へ行くより安くついた次第です(つづく)


【人気blogランキングへ】