小野田線・錦川鉄道・錦帯橋・岩国城

shugoro2012-04-08

GWの初日になってようやく当日分の写真整理が終わりました。
これで「青春18」の取材撮影分は残り1日になりました。
それでは青春18」2冊目4日目(累計9日目)となる8日の行程から。


宇部新川545→556宇部622→633宇部新川639→704長門本山710→715雀田716→
732小野田741→746宇部759→933櫛ヶ浜954→1056川西1115→(錦川鉄道)→
1215錦町1224→(錦川鉄道)→1328西岩国→(岩国市営バス)→
錦帯橋1738→(岩国市営バス)→(1820)岩国1832→1923広島2000→2122三次

最初の目的は1日3往復しかない小野田線本山支線です。
しかし、宇部線を乗りつぶすために1時間早起きして宇部に行きますが、
なんとまだ宇部駅は営業時間外でした。
ローカルの宇部新川でも始発から営業しているのに……。
宇部を往復したあと、いよいよ本山支線の終着・長門本(写真左)へ。
この線は旧型車両が走っていた90年代に訪れて以来。
やはり乗り鉄が数名乗っていました。そして小野田線で小野田へ行き、
さらに先ほど営業時間外だった宇部駅にも再訪し、スタンプを押します。
続く目的は未踏破の錦川鉄道ですが、せっかくだからと
岩徳線経由に変更し、櫛ヶ浜で下車したのですが、
ここも休日は営業しておらず、スタンプが押せませんでした。
そして分岐の川西で下車して錦川鉄道に乗るのですが、
休日で桜日和もあって超満員で、ここで初めて座れませんでした。
錦川鉄道は景色がよく、徐行運転のサービスも行ってくれるのですが、
すでに列車は遅れ気味で、終着の錦町駅(写真中央)は猛ダッシュで、
車止めととことこトレインの撮影をして折り返します。
岩国まで行かずに一つ手前の西岩国駅で下車し、洋風駅舎(写真右)を撮影。
当駅から錦帯橋のアクセスが分からず、最初は歩くつもりでしたが、
運良くバスが通りかかって、そのまま錦帯橋へ移動できました。

やはり日本三名橋のひとつ錦帯橋(写真左)は圧巻でした。
ここでは錦帯橋岩国城ロープウェー・岩国城の共通セット券930円を購入。
見どころがたくさんあるため、急ぎ冒頭写真のロープェーで
100名城の岩国城(写真中央)に登ります。
岩国城は復興天守ですが、錦帯橋と一体化している感があり、
麓の吉香公園では白蛇観覧所(写真右)や岩国徴古館なども見学できました。
すっかり夕方になってバスで岩国駅へ向かうのですが、ここでアクシデントが。
いまどき珍しいチンピラ青年がバス乗降口のセンサーを壊してしまい、
さらに運転士にからんだため、バスを止めて警察を呼ぶ羽目に。
おかげで後続のバスに乗り換えせざるを得ず、
岩国到着がすっかり遅くなってしまいました。
花見で酒でも飲んでいたのでしょうが、他の乗客にとっていい迷惑です。
まぁ、書類送検で済まされそうですが、きちんと服役して矯正してほしいもの。
そのまま来た列車に乗り、なんとか芸備線の快速みよしライナーに乗ることができ、
最終日の宿は駅から少し歩いた『ホテルα1三次』5100円になりました。

本日のグルメも収穫が少なかったです。
駅弁にありつけないことが分かっていたので、
朝食は昨日購入した岡山駅弁のあなごめし1100円(写真左)で、
あとは結局、岩国・広島でも時間が遅くて駅弁にありつけず、
遅めの昼食は錦帯橋出店のジャンクフードで、
名物のレンコンコロッケ(写真中央)などを食しました。
ソフトクリームが有名らしく、かつて取材した『佐々木屋小次郎商店』などは、
長蛇の列でとても並ぶ気にはなれませんでした。
夕食も広島駅ビルの食堂で尾道ラーメン(写真右)を食し、
前月に食せなかったお好み焼きも注文して芸備線の車内で食しました。
結局、本日は駅弁はひとつも買えす、あなごめしも既食済の誤爆でしたが、
(゚д゚)ウマーだったことはたしかです(つづく)


【この日のヘタレ馬券/桜花賞・春雷S・大阪ハンブルグC(結果のみ)】
桜花賞メイショウスザンナ・マイネエボナ・アイムユアーズヴィルシーナの4頭から
サンシャシン・パララサルー・ジョワドヴィーヴルの3頭へ馬連流しで
計12点買いでしたが、ヒモはずし。
春雷Sはエーシンホワイティパドトロワ・ブルーミンバー・キョウワマグナム・
スギノエンデバーの5頭BOX馬連10点で馬連2910円を的中させました。
大阪ハンブルグCはフミノ軍団フミノヤマビコの単複でしたが、
11着で話になりませんでした。


【人気blogランキングへ】