校了だから落ち穂取材?

shugoro2010-12-10

明け方までに一通りの入稿作業と初校チェックを終え、
本日は所沢の狭山不動と目黒の成就院へ落ち穂取材へ行きました。
この2カ所は最初の段階では企画内容に入っていましたが、
その後の変更で取材対象からはずれていました。
近場だからという油断もあったのでしょう。
なんとか写真は押さえておきたいと思いつつ行きそびれていたのです。
しかし、最終的に写真が欠かせなくなり、午前中に取材を強行しました。
出発は徹夜明けの午前7時。さすがに「青春18」と違って出かけは遅いです。
冬陽なのである程度は日が出ていないと写真は撮れない。

まず向かったのは西武球場前駅近くにある狭山不動尊(写真左)です。
しかし、通勤電車の寝る鉄で完全に寝過ごし、本川越まで行ってしまうロス。
徹夜明けなのでその後も判断力が鈍って時間をロスしました。
狭山不動尊はその昔、97年にトトロの森で取材した際に立ち寄ったことがあり、
写真も紙焼きで撮ったことはあったのですが、
当時の写真はまともに重要箇所を押さえていませんでした。
今回はやはり大河絡みで徳川家の霊廟の建物を移築した
当寺が話題になるかもしれません。
ここは元は西武がユネスコ村の施設として各所から
建造物を移築したようですが、正式な寺となったのは昭和50年(1975)からだそうです。
やはり冬陽は空が澄んでいますが、建物は陰とのコントラストが難しいです。
上まで登ると山口貯水池(写真右)が近いので、
脱線とはわかっていながらつい立ち寄りました。
このあと西武球場前から高田馬場へ。
時間節約のため特急も視野に入れていましたが、
時間が合わずさらに準急を見送ってしまうドジ。
あとの急行乗っても準急のほうが先着だったのですが、意識朦朧としているせいです。
高田馬場では開業100周年の記念スタンプもGETし、
もうお昼になってしまったので、改札内にあるそば屋で鴨そばを食しました。
このあと目黒の蛸薬師成就院へ行き、お静地蔵を撮影。
それにしても地蔵の上にある看板(冒頭写真)はユニークでした。
事務所に戻ったのは13時30分。もう週末だったのでこのあとも銀行へ行ったり来たりで、
慌しく本日は原稿戻しだけで精一杯でした。


【人気blogランキングへ】