ツツジを愛でる

昭和の日ということで家にいるのももったいない。
ホリデーパス2300円を使ってツツジの撮影に向かいました。
目的の半分は押しそびれている八王子支社のスタンプつぶしです。
まずは恐ろしきキ○ガイプランから(あなたもチャレンジしてみませんか)


東中野522→555立川606→612谷保618→620矢川631→633西国立645→647立川652→
655西立川702→724秋川735→744熊川755→758東秋留805→810拝島816→
829河辺841→(多摩バス)→849塩船観音口1020→(多摩バス)→1028河辺1036→
1045福生…(徒歩)…東福生1104→1115小宮1140→1145北八王子1208→
1211八王子1214→1229立川1234→1308武蔵溝ノ口1315→(川崎市営バス)→
1325神木本町…(徒歩)…森林公園口1443→(川崎市営バス)→1448武蔵溝ノ口1458→
1518川崎1524→1527鶴見1635→1645横浜1653→1701東戸塚1701→1705保土ヶ谷1720→
1734大船1737→1755根岸1801→1805石川町1814→1816関内1827→1829桜木町1841→
1934相原1940→1944八王子みなみ野1949→1951片倉1958→2001八王子2026→
2105東飯能2110→2120箱根ヶ崎2130→2214川越2220→2310新宿2318→2322東中野


太字は今回のスタンプ押印箇所です。本来ならひと寝入りして出かけるべきなのですが、
取材の下調べもあって結局徹夜。しかも始発列車(5時2分)には乗り遅れています。
でもホリデーパスはみどりの窓口でなくても券売機で買えるのが強み。
塩船観音の入山は8時からなので、先に南武線の未押印と
昨年押しそびれた五日市線の秋川と熊川を押してから塩船観音寺に向かいます。

塩船観音は行きつけの理容店の理容師さんから聞いた場所で、
ツツジはまばら咲きなのですが、見事なツツジ園でした。
このあと八高線の小宮・北八王子でもスタンプをGET。
北八王子の駅員は元蒸気機関車の運転士で、国鉄時代の話をいろいろ聞かせてもらいました。
立川でおでんそばを食したあと、南武線武蔵溝ノ口へ。
次の目的地はツツジ寺で知られる等覚院です。

等覚院は塩船観音ほどの規模はありませんが、ツツジではこちらのほうが咲きそろっていました。
等覚院へは武蔵溝ノ口からバスで向かいますが、
その少し手前に県立東高根森林公園(写真右)がありました。
実は97年の「関東周辺森を歩く」で取材したことがあり、
このときはポジフィルムで撮影して失敗したため2度訪れたのですが、
11年ぶりの懐かしさから、こちらにも立ち寄って撮影しました。
南武線で川崎へ出て鶴見へ。本当はもうひとつの目的地・横浜の三渓園へ向かう予定だったのですが、
鶴見駅のスタンプが16個もあって、全部押すのに30分以上かかってしまい、
三渓園は断念。代わりに終着駅の久里浜を押さえようとしたのですが、
これも日暮れで撮影に微妙な時間となるため、東戸塚で折り返して、
保土ヶ谷根岸線のスタンプを攻めることに。
このあと横浜線で未押印駅を下車しながら、八高線高麗川以南の八王子支社印をGET。
川越線経由で新宿に戻り、1日目一杯使ってさすがにバテバテになりました。


【人気blogランキングへ】