歴史

いばはち(10月18日)

本日は12時より打合わせ。初校戻しで1日が終わったしまい変哲もないので、 18日の久々の取材のことを書きます。取材といっても近場なんですが。 その日は不眠症で寝たのが5時、起きたのが11時過ぎとまたも半日ムダに。 で、もって15時の競馬タイムまでに戻…

歴史ブームはいつまで続くか……

本日はかねてから気になっていた10月6日創刊の 週刊『マンガ日本史』(朝日新聞出版)を購入。 なんたって創刊号は180円と格安ですからね。いつも創刊号を買っておしまいですが。 全50巻を人物ごとに取り上げるようで、創刊号は卑弥呼。 藤原カムイ先生が萌…

歴史秘話ヒストリア

まずは忘備録から。仕事はひと段落つき、写真整理は7月25日の高知競馬場まで終了。 しかし、利用期限の迫る「青春18」きっぷ。現在の残りは3日分だが、 さらに4日分を知り合いから譲ってもらう予定で計7日。 週末に打合わせで大阪へ行くことになりそうな…

ゆけ!ゆけ!河村たかし!!

あーっ疲れた〜。土日使ってなんとか、いろいろ作業したけど、 まだ原稿は終わっておらず、もうお盆。お盆は故郷のぐじょ〜で命の洗濯をしないと、 クロメダカのように環境に敏感な(どこがじゃ!)僕は東京に生息できないのです。 14時より五反田で打ち合わ…

悪の兼続

本日は夕方より原稿の打ち合わせ。この原稿を書き終えてからでないと高知取材には出かけられない。 明日も打ち合わせがあるし、インタビューのFAXはまだ来ないし、大丈夫なのだろうか。 最悪でも24日の深夜バスに乗らないと……ウゲゲ、またバスかよ。 やっ…

天地人展(7月11日)

先週土曜の話ですが、女流漫画家の空飛鳥さんと サントリー美術館へ「天地人展」を観に行きました。 この日は移動が多かったため、メトロ1日乗車券710円を購入。 まずは市ヶ谷で下車し、靖国神社の遊就館に行って資料を購入。この時点で結構な出費でした。 …

平山行蔵旧居跡はココよ!

本日は雨の中、四谷三丁目へデザイナーさんと打ち合わせ。 あとで今回の取材のひとつ平山行蔵旧居跡「兵原草廬(へいげんそうろ ) 」の撮影に。 実はこれ、ネットで調べても場所が特定できなかった。 三栄公園の東隣という表記があったので、 近くに住むK岩…

ご無沙汰してました

本日は13時より五反田へ打ち合わせ。五反田に行くと楽しみにしているのが喜多方ラーメン。 時折、妙にあのチャーシューが食したくなる。しかもランチタイムで半ライス付がラッキー。 打ち合わせの前に腹ごしらえをしてきました。 今週はそんなこんなで連日打…

倒錯!『三国志』

原稿2本締切2日前に終了! これで再び長丁場の仕事に専念できる。 本日は新宿労働基準監督署に手続きのため、西新宿まで自転車で往復。 社労士などがいない当社だから、こういうめんどーな手続きは、 自分でせねばならないのだが、相変わらずこちらは空い…

講談革命ヨウジ!(5月30日)

あああ〜とうとう6月に入ってしまった。だからどうしたというわけではないが、 別の入稿作業がデンデンムシのように進まない。 もっとも他の2本の仕事は締切前に仕上げてしまう優秀さだが、 長丁場ほど泥沼に陥りやすい昨今。 本日は痛い税金の支払いで午…

龍馬の江戸史跡取材2

本日は清水・川口両先生と女流漫画家の空飛鳥さんと4名で、 龍馬関連の江戸史跡探訪に行ってきました。 2となっているのは3月31日にも取材に出かけたからです。 朝8時30分に北千住で待ち合わせのあと、千葉鍼灸院跡、 移転前の千葉さな子の住居比定地へ…

龍馬の江戸史跡取材(3月31日)

遅れ遅れになりつつ、4月3日になってようやく3月31日分の写真整理が終わりました。 4月1日の項ですが、前日の話題から入ります。 午前中は秋葉原でノート型パソコンをついに購入。 これで出張先で少しでも有効にPCが使えれば仕事の効率もUPするでし…

高木先生がテレビに出演

原稿戻しようやく半分。残り半分は明日の朝まで。 月刊誌の初校も午前中に戻し。残りの本も総仕上げで目次・奥付・地図まで作成。 嗚呼、まだ原稿2本が来ないのですが……。 川崎記念も結局買いそびれてしまいました。 あまりにも順当な結果のため、資本力の…

天地人みにがいど完成!

仕事初めの本日は雑務に忙殺されました。 どうしても年変わりというのは、書類も本年度版に更新したり、 税理士に提出する書類をまとめたりとやること一杯。 本来なら年内にすませておかなければならない仕事だったわけですが。 他の会社も5日が仕事初めだ…

四條先生がラジオに出演!

『天璋院篤姫と幕末を旅する』(一水社)や 『世界が愛した日本』(竹書房)などの著作を出した歴史女流作家四條たか子先生が 28日(日)の朝7時〜7時30分、文化放送(AM1134kHz)の 「世相ホットライン ハイ!竹村健一です」に出演します。 テーマは「世…

護国寺でのひととき

暮れも押し迫り、過密な年末進行のため、連日打ち合わせ、出張校正などが続きます。 本日も16時より護国寺のK社(K文社ではありません)へ打合わせ。 いつもこのビルから見下ろす護国寺境内が気になっていたので、 いつもはギリギリになるところを、一眼レ…

「老兵は死なず」

連休明けの昨日、なんとか締切厳守で脱稿〜。 その代わり本日は半日銀行での振込に費やしてしまった。 『盛興園』のランチはタンタン麺とチャーハンセット。(゚Д゚)ウマー 昼はがっちり喰って夜は控え目にするつもりが、つい喰い過ぎてしまう。 そんな話はさてお…

映画『レッドクリフ』

「思い立ったが吉日」ということで、11月1日から放映が始まった 映画『レッドクリフ』を観てきました。しかもその前に伸びた髪まで散発。 場所はたまに行く「シネマとしまえん」で21時30分からのレイトショーです。 さすが製作費100億円というジョン・ウー…

四條先生が『サンデー毎日』に!

今週火曜発売の週刊誌『サンデー毎日』11.2増大号に当社が編集制作した 『天璋院篤姫と幕末を旅する』(一水社)の著者四條たか子先生が 「お江戸東京「篤姫」を歩く」で取材を受けました。 四條先生は本年度も『世界が愛した日本』(竹書房)を出し、 こち…

高木先生が産経夕刊一面に登場

当社業務提携タレントで代々木ゼミナール超人気講師で知られる、 高木浩明先生が本日産経新聞夕刊の一面に登場しました。関連記事 http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/081023/acd0810231431004-n1.htm 吉田兼好「徒然草」を読み解くための最古の注釈…

『三国志武将百傑』

本日発売の見本誌が届きました。『三国志武将百傑』(学習研究社)550円 購入はコチラ蜀・呉・魏・その他の武将100人のうち99人書きました。 カラー解説の攻城兵器・必殺武器・軍船・計略なども書いています。 三国志の人物を書くのは99年の『三国志人物事典…

2年ぶりの上越取材

三連休は天気がよくないので、10月10・11日と新潟県上越市へ取材へ行ってきました。 ただし、土日きっぷ18000円や三連休パス26000円が使えないため、 下落合深夜零時5分発の西武バスで直江津へ向かいます。 下落合までは西武線でひと駅ですが、交通費節約の…

谷中・根岸界隈散策(7月6日)

土日の出来事は競馬記事にとられるため、6日の話になります。 先行して書いておきますが、追伸がなければ何もなかった日ということで……。 午後、駒込に打ち合わせのあと、「ぐるっとパス」をしつこく利用しようと、 今回は対象施設の朝倉彫塑館・書道博物館…

相田みつを美術館と東京駅

本日は取材、朝起きてからまずは愛宕の青松寺を撮影。 そのあと近くにNHK放送博物館があったので寄りました。 記念スタンプもあったので収穫です。 こちらではNHK大河の特集や過去の番組なども紹介。 過去の作品を視聴できる部屋もあったのですが、 観…

『その「年齢」歴史が動いた!』

本日、制作にここ1カ月ほど時間をとられた見本誌が届きました。 当社初のコンビニ本の取り組みになります。 『その「年齢(とし)」歴史が動いた!』(イースト・プレス) B6判 240ページ 購入はコチラ! 本書は毎月連載している『特冊新鮮組DX』2008年…

曹魏を喰らうII 第1章

「曹魏を喰らうII 曹操孟徳伝」に突入しました。 あまり夢中になりすぎると仕事しなくなってH津氏に怒られそうなので、 ほどほどにセーブしながらやっていきますが。 さて、今回の元バージョンですとスタートは徐州城で 劉備が袁術討伐に行くところから始ま…

曹魏を喰らう

三国志のファミコン・ロールプレイングではまったのが、 1989年に発売された「天地を喰らう」と 1991年の第二作「天地を喰らうII 諸葛孔明伝」です。 当時は学生と社会人成り立ての頃。 原作は本宮ひろ志の漫画ですが、とにかくHPを兵士数にして、 兵の多…

都内撮影取材(6月8日)

もっていたメトロ1日乗車券の期限が6月14日までということもあって、 東京メトロに乗って本に使う史跡写真の撮影に行って来ました。 ちょうど秋葉原で無差別殺傷事件(死者7名)が起きた日です。 5月30日にも秋葉原へ行ってきたばかりですし、 もしこの…

キ○ガイ本の発掘

連載の原稿を無事締め切りまでに書き終えたのでほっと一息。 夕方、神保町へ本を買いあさりに行き、またまた5000円以上出費してしまいました。 まずは歴史と鉄道専門の某古書店へ。さすがに歴史系は以前から買いまくっていますので、 収穫はありませんでした…

名古屋城炎上

(写真/毎日新聞)YAHOOニュースで知ったのですが、本日は名古屋城の命日のということで、 63年前の昭和20年(1945)5月14日、国宝の名古屋城が空襲により焼失しました。 名古屋城焼失の様子は小学生くらいの頃、名古屋市博物館かどこかで観た記憶がありま…